こんばんは~、Tomyです。

スプリングSの過去傾向と狙い馬について
書いていきたいと思います。

皐月賞のトライアルとしてお馴染みですが、
3着以内に出走権が与えられるとはいっても、
基本的に本番でも好走するには「2着以内」が必須。
収得賞金の加算含め、ここは大事な一戦になりますね。

1人気の成績は過去10回で(2-5-2-1)ということで、
勝ったのは2回のみですが、比較的堅実なレース。
今年は恐らくランドオブリバティ……になるのかな?
乗り替わりの予定でしたが、結局手が戻ることになって
さあどうなるでしょうか。注目の1頭なのは間違いない。

さて、それでは過去傾向を見ていきましょう~。

※データは中山開催過去10回

【所属】
 美浦 (8-3-8-54) 連対率15.1% 複勝率26.0%
 栗東 (2-7-2-46) 連対率15.8% 複勝率19.0%

8勝してる関東馬のほうが、やや分がある印象ですね。


【枠番】
 1枠 (2-2-0-8)   連対率33.3% 複勝率33.3%
 2枠 (1-1-1-11) 連対率14.3% 複勝率21.4%
 3枠 (2-2-1-10) 連対率26.7% 複勝率33.3%
 4枠 (0-2-0-14) 連対率12.5% 複勝率12.5%
 5枠 (1-1-1-14) 連対率11.8% 複勝率17.6%
 6枠 (1-1-3-14) 連対率10.5% 複勝率26.3%
 7枠 (1-1-0-18) 連対率10.0% 複勝率10.0%
 8枠 (2-0-4-14) 連対率10.0% 複勝率30.0%

同距離同週のフラワーCは内枠がやや微妙な傾向ですが
こちらはそれほど差は無いですね。
頭数も少なくはないですが、だいたい14頭前後くらい。
フルゲートにはならないので過度に気にしなくても
いいかもしれません。馬次第といったところ。

ーーーーー★オススメ予想サイト★ーーーーー
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ WORLD競馬WEB ≫
外からではなく内から見れば
競馬は更に面白く、勝てる!!
先週と特大万馬券的中!
前哨戦だからこそ狙える超穴馬!?
ダービージョッキー大西直宏がお届けする
【スプリングS】
絞りに絞った3頭を無料で教えます!
  ▼   ▼   ▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【脚質・上がり】
 逃げ (1-1-0-9)   連対率18.2% 複勝率18.2%
 先行 (5-4-4-24) 連対率24.3% 複勝率35.1%
 差し (3-5-4-32) 連対率18.2% 複勝率27.3%
 追込 (0-0-1-36) 連対率0.0% 複勝率2.7%
 捲り (1-0-1-2)   連対率25.0% 複勝率50.0%

 1位  (4-2-2-8)   連対率37.5% 複勝率50.0%
 2位  (0-1-2-4)   連対率14.3% 複勝率42.9%
 3位  (2-2-1-4)   連対率44.4% 複勝率55.6%
4~5位 (1-3-3-13) 連対率20.0% 複勝率35.0%
 6位~ (3-2-2-73) 連対率6.3% 複勝率8.8%

フラワーCと比較すると、レースラップこそ大きくは
変わらない印象ですが、多少差しも決まりやすい。
さすがに直線一気は難しそうですが。


【前走4角位置】
 3番手以内 (6-4-4-47) 連対率16.4% 複勝率23.0%
 4~8番手 (3-6-5-39) 連対率17.0% 複勝率26.4%
 9番手以下 (1-0-1-17) 連対率5.3% 複勝率10.5%

こちらも同じく、フラワーCよりも顕著な傾向では
ありませんのでそれほど気にしなくていいかなと思います。


【キャリア】
 1戦  (0-0-0-3)   連対率0.0% 複勝率0.0%
 2戦  (1-1-0-11) 連対率15.4% 複勝率15.4%
 3戦  (2-5-3-21) 連対率22.6% 複勝率32.3%
 4戦  (4-3-3-27) 連対率18.9% 複勝率27.0%
 5戦  (2-1-2-13) 連対率16.7% 複勝率27.8%
 6戦  (1-0-1-11) 連対率7.7% 複勝率15.4%
 7戦~ (0-0-1-17) 連対率0.0% 複勝率5.6%

キャリア7戦以上の馬は連対していません。


【前走クラス】
 新馬未勝利 (0-0-0-13) 連対率0.0% 複勝率0.0%
 1勝    (6-4-3-34) 連対率21.3% 複勝率27.7%
 OP・L  (0-0-3-10) 連対率0.0% 複勝率23.1%
 G3    (2-3-1-33) 連対率12.8% 複勝率15.4%
 G2    (0-0-1-4)   連対率0.0% 複勝率20.0%
 G1    (2-3-2-6)   連対率38.5% 複勝率53.8%

新馬未勝利からの馬は分が悪い傾向はあります。
フラワーCと違ってトライアルレースということもあって
メンバーが揃いやすいことも影響しているでしょう。
ただ、今年のボーデンのように人気になるケースは無いので
このデータだけで消すには心許ないかも。


【前走人気】
 1人気  (2-3-7-18) 連対率16.7% 複勝率40.0%
 2人気  (3-0-0-15) 連対率16.7% 複勝率16.7%
 3人気  (2-5-1-15) 連対率30.4% 複勝率34.8%

 4人気  (0-1-2-5)   連対率12.5% 複勝率37.5%
 5人気  (0-0-0-9)   連対率0.0% 複勝率0.0%
6~9人気 (3-1-0-30) 連対率11.8% 複勝率11.8%
10人気~ (0-0-0-11) 連対率0.0% 複勝率0.0%

前走人気になっていた馬が中心ですが、中穴だった馬も
時々好走してくるので注意したいところ。

ーーーーー★オススメ予想サイト★ーーーーー
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ 老舗競馬総合情報社シンクタンク ≫
信頼すべき有力馬と狙い撃つべき穴馬!!
先週も推奨馬で決着!!
 『スプリングS・阪神大賞典』
とっておきの穴情報馬を入手済み!!
▼【馬券候補5頭】を無料公開▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【前走着順】
 1着  (6-6-5-44) 連対率19.7% 複勝率27.9%
 2着  (1-2-4-13) 連対率15.0% 複勝率15.0%
 3着  (2-0-0-15) 連対率28.6% 複勝率28.6%
 4着  (1-1-1-8)   連対率18.2% 複勝率27.3%
 5着  (0-1-0-10) 連対率9.1% 複勝率9.1%
 6着~ (0-0-0-23) 連対率0.0% 複勝率0.0%


前走5着以下に敗れた馬はちょっと厳しいですねぇ。


【前走着差】※負けた馬
 0.2秒以内  (2-2-4-12) 連対率20.0 複勝率40.0%
 0.3~0.5秒   (1-1-1-21) 連対率8.3% 複勝率12.5%
 0.6~0.9秒   (1-1-0-10) 連対率16.7% 複勝率16.7%
 1.0秒以上  (0-0-0-16) 連対率0.0% 複勝率0.0%

前走負けていても小差なら巻き返しは可能。
1秒以上差をつけられていた馬は厳しそうです。


★スプリングSの狙い馬
 ⇒人気ブログランキング[狙]へ

前走の負けをどう考えるかが難しいですが、
パトロール映像を見た感じでは、直線残り100メートル
あたりで勝ち馬が若干内側にもたれて来てしまい、
強引に行きづらかった部分もあったのかなぁと思います。
(※ラフプレイまではいかないかもしれませんが)
元々、狭いスペースだっただけに一気に抜けられないのが
悪いといえばそうとも言えるんですけどね。
2走前も負けているんですが、内で脚を溜めて手応えは
いい形だったものの、外に切り返すまで時間がかかって
しまったなという印象。最後の勢い的に脚を余した格好。
内容的にはいい競馬をしてると思うので、立ち回り次第は
ここでの好走も可能ではないでしょうか。
前走は休み明けで大幅な馬体重増で、若干緩い部分も
あったようにも感じますし、上積みはあると思います。

ーーーーー★オススメ予想サイト★ーーーーー
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
「トレセン」「馬主」「馬産地」に広がる
情報ネットワーク。
超一流のプロフェッショナルが集う
≪ 競馬セブン ≫
【スプリングS】
▼【3点勝負買目】を無料公開▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆

人気ブログランキングへ