こんばんは~、Tomyです。
いつもであれば【追い切り評価】として全頭の考察を
しているのですが、今週に関しては個人的に多忙でして
なかなか手がつかないため、2重賞分全てを書けません…。
普段からご覧いただいている方には申し訳ありませんが
マーメイドSとユニコーンSについては、好印象だった馬を
数頭ずつピックアップして"好印象馬"として書かせて
頂きたいと思います。ご容赦くださいm(_ _)m
ここで取り上げる馬が、いつもの追い切り【A】評価に
相当するものとお考えください!!
それでは早速いきましょう~。
マーメイドSから3頭、ユニコーンSから4頭です。
お知らせ
『ランキングサイトのスマホ版ページに関して
更新遅れ(タイムラグ)があるようです。
もし概要欄の馬名等が更新が反映されていない場合、
30分程度経過後に再度ご覧いただくか、PC版ページに
表示切り替えをしてご覧いただければと思います。
(PC版はタイムラグが少ないようです)』
【マーメイドS】
過去10年の平均レース上がりが『35.5』程度となっており
やや上がりが掛かりやすい傾向があります。
追い切り場所については特に問いませんが、ここでは
素軽さよりも力強さを重視しました。
◆ステイブルアスク
栗東坂路で単走(馬なり)
頭の高い走りですが、集中力がありますし
フォームのブレも少なく手前替えもスムーズ。
最終追い切りだけ見れば時計的には軽めですが
1週前にキチッと速いところをやれています。
元々追い切り本数は少ないタイプですけども、
負荷としては、前走以上にかけられていますから
持ち味の末脚は発揮できるのではないでしょうか。
◆人気ブログランキング[追切良]へ
栗東坂路で単走(馬なり)
離れてはいますが前に馬がいることで
馬の前向きさがよく出ている点が良いですね。
過去の最終追い切りに比べると、手応えも楽で
尚且つ時計も速いですから、調子はかなり良いと
思いますし、もともと先行するのが持ち味ですが
更に磨きをかけてきた印象です。
前走は久々の芝レースで果敢に先行して大敗しては
いるものの、一変があっても面白いと思います。
◆ルビーカサブランカ
栗東CWで2頭併せの外目(仕掛け)
ややテンションは高いところがありましたけど
直線に向いてからは我慢が利いていますし許容範囲。
気合いをつけられると素直に反応できていますから
折り合いは心配なさそうです。
極端な道悪の経験は無いですが馬場をしっかりと
捉えて力強く掻けていますので、雨が降ってパワーを
要する馬場になっても対応可能かなと思います。
少し間隔が空いたことでしっかり乗り込めています。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ うまスクエア ≫
“大魔神”の愛称でお馴染み!
≪GI馬主・佐々木主浩≫
世界を獲った男は目線が違う!
日本ダービー◎ドウデュースで馬連的中!🎯
安田記念◎ソングラインで馬連的中!🎯
実績が違う!今週も必見!!
【マーメイドS最終結論】
▼こちらで無料公開!▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ユニコーンS】
3歳のダート重賞2つのうち1つとなります。
キャリアが浅く、芝からの転戦でなければ重賞未経験の
馬たちですから、現時点でのまとまりの良さを重視。
◆コンバスチョン
美浦南Wで2頭併せの外目(仕掛け)
馬場の外目を大きく回してこの時計で楽に出せて
いるあたりは、この時期の3歳ダート馬であれば
上々と言えますね。特に手前替えの素早さを評価。
1週前もしっかり追ったことで、身のこなしも
軽くなりましたから、十分力を出せるでしょう。
海外帰りの2頭であれば、こちらのほうが好印象。
◆ティーガーデン
美浦南Wで3頭併せの外目(仕掛け)
実績的にはノーマークに近い存在かもしれませんが
芝からの転戦組で1番ダートが合いそうな気がするのは
この馬で、前肢の掻き込みが力強いし推進力ある走り。
軽い芝ではトップスピードが足りない印象ですから
ダートでの変わり身に期待したいところ。
◆人気ブログランキング[追切良]へ
美浦南Wで2頭併せの外目(馬なり)
トビに高さがあって完歩も大きく力強い走り。
適度に気合いも乗っていてしっかり動けています。
ダートの使い始めは1200㍍でしたが、追い切りを
見た感じではむしろ1600㍍のほうが良さそうですし
芝を走っていた頃もこなせないというよりも
トップスピードが少し劣っていただけという印象。
◆リメイク
栗東坂路で単走(馬なり)
左手前へのスイッチが若干強引なところが
ありますが、それ以外は特に気になる点は無い。
完歩も大きいし、落ち着いて走れていますから
折り合いなどの制御面でも、人気馬の中では最も
良さそうで、これなら1600㍍でもうまくいくかなと
思いますね。安定の出来という印象です。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ 老舗競馬総合情報社シンクタンク ≫
信頼すべき有力馬と狙い撃つべき穴馬!!
春のG1は推奨馬決着続々!!
『マーメイドS・ユニコーンS』
とっておきの穴情報馬を入手済み!!
▼【馬券候補5頭】を無料公開▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆
人気ブログランキングへ
いつもであれば【追い切り評価】として全頭の考察を
しているのですが、今週に関しては個人的に多忙でして
なかなか手がつかないため、2重賞分全てを書けません…。
普段からご覧いただいている方には申し訳ありませんが
マーメイドSとユニコーンSについては、好印象だった馬を
数頭ずつピックアップして"好印象馬"として書かせて
頂きたいと思います。ご容赦くださいm(_ _)m
ここで取り上げる馬が、いつもの追い切り【A】評価に
相当するものとお考えください!!
それでは早速いきましょう~。
マーメイドSから3頭、ユニコーンSから4頭です。
お知らせ
『ランキングサイトのスマホ版ページに関して
更新遅れ(タイムラグ)があるようです。
もし概要欄の馬名等が更新が反映されていない場合、
30分程度経過後に再度ご覧いただくか、PC版ページに
表示切り替えをしてご覧いただければと思います。
(PC版はタイムラグが少ないようです)』
【マーメイドS】
過去10年の平均レース上がりが『35.5』程度となっており
やや上がりが掛かりやすい傾向があります。
追い切り場所については特に問いませんが、ここでは
素軽さよりも力強さを重視しました。
◆ステイブルアスク
栗東坂路で単走(馬なり)
頭の高い走りですが、集中力がありますし
フォームのブレも少なく手前替えもスムーズ。
最終追い切りだけ見れば時計的には軽めですが
1週前にキチッと速いところをやれています。
元々追い切り本数は少ないタイプですけども、
負荷としては、前走以上にかけられていますから
持ち味の末脚は発揮できるのではないでしょうか。
◆人気ブログランキング[追切良]へ
栗東坂路で単走(馬なり)
離れてはいますが前に馬がいることで
馬の前向きさがよく出ている点が良いですね。
過去の最終追い切りに比べると、手応えも楽で
尚且つ時計も速いですから、調子はかなり良いと
思いますし、もともと先行するのが持ち味ですが
更に磨きをかけてきた印象です。
前走は久々の芝レースで果敢に先行して大敗しては
いるものの、一変があっても面白いと思います。
◆ルビーカサブランカ
栗東CWで2頭併せの外目(仕掛け)
ややテンションは高いところがありましたけど
直線に向いてからは我慢が利いていますし許容範囲。
気合いをつけられると素直に反応できていますから
折り合いは心配なさそうです。
極端な道悪の経験は無いですが馬場をしっかりと
捉えて力強く掻けていますので、雨が降ってパワーを
要する馬場になっても対応可能かなと思います。
少し間隔が空いたことでしっかり乗り込めています。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ うまスクエア ≫
“大魔神”の愛称でお馴染み!
≪GI馬主・佐々木主浩≫
世界を獲った男は目線が違う!
日本ダービー◎ドウデュースで馬連的中!🎯
安田記念◎ソングラインで馬連的中!🎯
実績が違う!今週も必見!!
【マーメイドS最終結論】
▼こちらで無料公開!▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ユニコーンS】
3歳のダート重賞2つのうち1つとなります。
キャリアが浅く、芝からの転戦でなければ重賞未経験の
馬たちですから、現時点でのまとまりの良さを重視。
◆コンバスチョン
美浦南Wで2頭併せの外目(仕掛け)
馬場の外目を大きく回してこの時計で楽に出せて
いるあたりは、この時期の3歳ダート馬であれば
上々と言えますね。特に手前替えの素早さを評価。
1週前もしっかり追ったことで、身のこなしも
軽くなりましたから、十分力を出せるでしょう。
海外帰りの2頭であれば、こちらのほうが好印象。
◆ティーガーデン
美浦南Wで3頭併せの外目(仕掛け)
実績的にはノーマークに近い存在かもしれませんが
芝からの転戦組で1番ダートが合いそうな気がするのは
この馬で、前肢の掻き込みが力強いし推進力ある走り。
軽い芝ではトップスピードが足りない印象ですから
ダートでの変わり身に期待したいところ。
◆人気ブログランキング[追切良]へ
美浦南Wで2頭併せの外目(馬なり)
トビに高さがあって完歩も大きく力強い走り。
適度に気合いも乗っていてしっかり動けています。
ダートの使い始めは1200㍍でしたが、追い切りを
見た感じではむしろ1600㍍のほうが良さそうですし
芝を走っていた頃もこなせないというよりも
トップスピードが少し劣っていただけという印象。
◆リメイク
栗東坂路で単走(馬なり)
左手前へのスイッチが若干強引なところが
ありますが、それ以外は特に気になる点は無い。
完歩も大きいし、落ち着いて走れていますから
折り合いなどの制御面でも、人気馬の中では最も
良さそうで、これなら1600㍍でもうまくいくかなと
思いますね。安定の出来という印象です。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ 老舗競馬総合情報社シンクタンク ≫
信頼すべき有力馬と狙い撃つべき穴馬!!
春のG1は推奨馬決着続々!!
『マーメイドS・ユニコーンS』
とっておきの穴情報馬を入手済み!!
▼【馬券候補5頭】を無料公開▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆
人気ブログランキングへ
コメント