こんにちは~、Tomyです。
先週の菊花賞は思いきってヤマニンゼストを本命に
してみたんですが、結果は6着。
道中は想定どおりの位置。ただ、当日は外差しの傾向で
各馬が外に進路を求め、ヤマニンゼストも外を選択。
ただ、これがかえってごちゃごちゃしてしまう羽目に。
4角でプラダリアにカットされて追い出しが遅れるなど
所々痛い部分もありました。
後ろ死んだふりをしていた超伏兵のシホノスペランツァが
空いた内を突いて5着になっていますので、結果的には
馬場傾向に則った騎乗をしたのが裏目に出ました。
まあ、あの感じだと上手く行っていても4着でしょうが…。
スタートからセイウンハーデスがダッシュを決めて
ハナに立ち、想像以上のハイペースを演出。
アスクビクターモアにとっては非常に良い展開でしたし
あまりにペースが速いため、昨年を遥かに上回るタフな
流れになってしまいましたね😅
勝ったアスクビクターモアも勿論見事なんですが
個人的には『馬混みに入れられない後方一気の馬』と
思っていたボルドグフーシュが、あんな位置に居ることが
もうハズレの始まりでしたね……
『あんた馬込みいけんのかい!!』と言いたくなるような
見事な立ち回りでした。
スクリーンヒーロー産駒✖️吉田隼人騎手といえば、
ゴールドアクターで菊花賞3着しましたけど、乗り替わり
2戦目にしてあっと驚くような思い切りの良い乗り方。
これは感服します。スクリーンヒーローマイスターです😅
ゴールドアクターは天皇賞(春)では惨敗していますけど、
あれは8枠でもあったし、ボルドグフーシュは彼とタイプが
全く違いますので、この競馬が出来るのなら天皇賞(春)も
楽しみになるなぁと思います。
3着のジャスティンパレスも…惜しかったですねぇ。
サメカツ、よく頑張ったと思いますし、昨年あたりから
感じていましたが、もうG1で買える騎手になったかな。
そのうち勝つでしょう。
さて、菊花賞を気持ちよく(?)ハズしましたが、
天皇賞(秋)を当てられるよう
頑張って予想していきたいと思います。
4年連続で的中🎯している相性の良いレースです。
引き続き参考にしていただければ幸いです(^_^)
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ 老舗競馬総合情報社シンクタンク ≫
信頼すべき有力馬と狙い撃つべき穴馬!!
『天皇賞(秋)』
とっておきの穴情報馬を入手済み!!
▼【馬券候補5頭】を無料公開▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、過去10年の傾向を見ていきましょう~。
【馬齢】
3歳 (1-1-1-9) 連対率16.7% 複勝率25.0%
4歳 (3-6-4-26) 連対率23.1% 複勝率33.3%
5歳 (6-3-4-35) 連対率18.8% 複勝率27.1%
6歳~ (0-0-1-47) 連対率0.0% 複勝率2.1%
6歳以上の好走例は非常に少なく、若い馬が優勢。
また、3歳馬の活躍度が高いレースではありませんでしたが
昨年はエフフォーリアが19年ぶり(※)に勝利。
これまでの3歳馬は菊花賞が既定路線でしたが、知っての
とおり、最近はこれをパスすることが増えています。
今年は3頭がこちらにエントリー。
菊花賞が京都開催に戻ったらまた違うのかもしれませんが、
ちょっと変革の時期に来ている気もしますね。
(※)東京開催では25年ぶり
【所属】
美浦 (6-3-4-41) 連対率16.7% 複勝率24.1%
栗東 (4-7-6-76) 連対率11.8% 複勝率18.3%
やや関東馬優勢、という程度。関西馬でもそれほど
分が悪いというわけではありません。
【枠番】
1枠 (1-3-0-12) 連対率25.0% 複勝率25.0%
2枠 (1-1-0-14) 連対率12.5% 複勝率12.5%
3枠 (1-0-3-11) 連対率6.7% 複勝率26.7%
4枠 (4-0-1-14) 連対率21.1% 複勝率26.3%
5枠 (1-3-1-14) 連対率21.1% 複勝率26.3%
6枠 (1-1-1-14) 連対率11.8% 複勝率17.6%
7枠 (1-2-2-16) 連対率14.3% 複勝率23.8%
8枠 (0-0-2-22) 連対率0.0% 複勝率8.3%
今週からBコース替わりとなりますので、内有利になる
ことも想定されますが、スタートしてすぐにコーナーを
迎えるコース形状のため、内過ぎず外過ぎない枠のほうが
序盤の立ち回りがやりやすい印象です。
特にゲートが悪い馬が内枠に入ると、一気に前へ入られて
思うようなレースを出来なくなってしまいますからねぇ。
また、8枠は明らかに不利。どんな馬でも避けたい枠。
【脚質・上がり】
逃げ (0-0-2-8) 連対率0.0% 複勝率20.0%
先行 (4-5-2-25) 連対率25.0% 複勝率30.6%
差し (6-4-3-50) 連対率15.9% 複勝率20.6%
追込 (0-1-3-33) 連対率2.7% 複勝率10.8%
1位 (4-5-2-2) 連対率69.2% 複勝率84.6%
2位 (2-1-2-3) 連対率37.5% 複勝率62.5%
3位 (2-1-0-5) 連対率37.5% 複勝率37.5%
4~5位 (1-0-2-16) 連対率5.3% 複勝率15.8%
6位~ (1-3-4-91) 連対率4.0% 複勝率8.1%
先行~中団のポジションから速い上がりを使う必要が
ありますが、3,4コーナー付近からペースが速くなり、
後半5Fの平均ラップは良馬場で58秒を切ることも多く
上がり3Fだけ使えればいいというわけではありません。
早めに踏んで、更に直線で加速しなければなりませんので
スピード要求値そのものが高いハイレベルの中距離G1。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ CHECK MATE ≫
「関西馬情報を制するものは、競馬を制す」
現代競馬は西高東低
万馬券も狙える!!!
秋競馬も続々的中🎯
【天皇賞(秋)】勝負買目を無料公開!
先着100名様限定!!
▼ ▼ ▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【前走レース】
毎日王冠 (3-1-5-37) 連対率8.7% 複勝率19.6%
安田記念 (2-2-1-4) 連対率44.4% 複勝率55.6%
宝塚記念 (1-3-3-14) 連対率19.0% 複勝率33.3%
ダービー (1-0-0-1) 連対率50.0% 複勝率50.0%
天皇賞春 (0-1-0-5) 連対率16.7% 複勝率16.7%
大阪杯 (0-1-0-0) 連対率100% 複勝率100%
札幌記念 (1-1-0-15) 連対率11.8% 複勝率11.8%
オールカマ (1-0-0-21) 連対率4.5% 複勝率4.5%
京都大賞典 (1-0-0-13) 連対率7.1% 複勝率7.1%
セントライ (0-1-1-0) 連対率50.0% 複勝率100%
新潟記念 (0-0-0-7) 連対率0.0% 複勝率0.0%
海外G1 (0-0-0-3) 連対率0.0% 複勝率0.0%
優先出走権が与えられる前哨戦は毎日王冠・京都大賞典・
オールカマーの3つが挙げられますが、それらよりも
G1からのぶっつけの馬のほうが優勢になってきています。
また、海外遠征からの帰国初戦の馬は出走頭数が少ない
ものの好走しておらず、あくまで前走国内G1組が良い。
今年エントリーするシャフリヤールはどうなりますかねぇ。
【前走G1組】
◆前走人気
1人気 (4-3-1-2) 連対率70.0% 複勝率80.0%
2人気 (0-2-2-1) 連対率40.0% 複勝率80.0%
3人気 (0-2-0-6) 連対率25.0% 複勝率25.0%
4人気~ (0-0-1-15) 連対率0.0% 複勝率6.3%
◆前走着順
1着 (0-2-1-3) 連対率33.3% 複勝率50.0%
2着 (2-0-2-1) 連対率40.0% 複勝率80.0%
3着 (1-2-0-3) 連対率50.0% 複勝率50.0%
4~5着 (0-0-1-6) 連対率0.0% 複勝率14.3%
6着~ (1-3-0-11) 連対率26.7% 複勝率26.7%
前走2人気以内(特に1人気)、前走3着以内が好成績。
ただし、凡走した馬も舞台が替わって巻き返すことも
間々ありますので、注意しておきたいところ。
【前走毎日王冠組】
◆前走着順
1着 (0-0-1-4) 連対率0.0% 複勝率20.0%
2着 (1-0-1-5) 連対率14.3% 複勝率28.6%
3着 (1-0-2-3) 連対率16.7% 複勝率50.0%
4~5着 (0-0-1-6) 連対率0.0% 複勝率14.3%
6~9着 (1-1-0-11) 連対率15.4% 複勝率15.4%
10着~ (0-0-0-8) 連対率0.0% 複勝率0.0%
前走の着順に関して見ると、あまり大きな傾向はなく
ひと叩きして巻き返すパターンも見られます。
ただし、最近は間隔を空けるローテーションが主流に
なりつつあるため、過去5年で見ると毎日王冠組全体が
(0-0-2-17)と微妙で、年々存在感は薄れてきている印象。
どちらかといえば、マイルCSのステップに使われる場合が
増えてきましたよねぇ……。
【前走G2組(毎日王冠以外)】
※オールカマー、京都大賞典、札幌記念など
◆前走着順
1着 (2-2-1-11) 連対率25.0% 複勝率31.3%
2着 (1-0-0-9) 連対率10.0% 複勝率10.0%
3着~ (0-0-0-33) 連対率0.0% 複勝率0.0%
毎日王冠以外のG2で3着以下は巻き返しは難しい。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ うまスクエア ≫
“大魔神”の愛称でお馴染み!
≪GI馬主・佐々木主浩≫
世界を獲った男は目線が違う!
菊花賞◎アスクビクターモアで馬連的中🎯!
実績が違う!今週も必見!!
【天皇賞(秋)最終結論】
▼こちらで無料公開!▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【血統傾向】
◆父系統
日本型 (3-9-5-80) 連対率12.4%
欧州型 (7-1-4-45) 連対率14.0%
米国型 (0-0-1-8) 連対率0.0%
◆母父系統
日本型 (6-0-2-39) 連対率12.7%
欧州型 (3-6-3-45) 連対率15.8%
米国型 (1-4-5-46) 連対率8.9%
複勝率を見るとぼんやりしてしまうので連対率のみを
書きましたが、欧州血統を持っている馬が好成績です。
米国血統も全くダメではないですが、過去10年で1勝に
留まっており、タフな末脚勝負になりやすい天皇賞(秋)では
詰めが甘くなりやすい傾向です。
昨年は三強決着に終わりましたが、その中で勝ったのは
欧州血統を持つエフフォーリア。
米国血統を持つコントレイル、グランアレグリアは最後の
最後で僅かに伸びを欠いています。
【馬体重】
~469㌔ (0-1-2-25) 連対率3.6% 複勝率10.7%
470~499㌔ (6-7-5-65) 連対率15.7% 複勝率21.7%
500㌔~ (4-2-3-40) 連対率12.2% 複勝率18.4%
同じ東京で行われる安田記念と同じく斤量は58㌔。
どちらも時計が速く、過酷な条件であるため馬格は重要。
470㌔未満の馬はかなり分が悪い傾向です。
連対したのは昨年のコントレイルただ1頭のみとなっており
相当な実力があっても小さい馬は明らかに不利。
▲470㌔未満が見込まれる馬
シャフリヤール 推定450㌔前後 可能性大
バビット 前走474㌔(+14)
パンサラッサ 前走470㌔(-6)
ポタジェ 前走466㌔(+2)
マリアエレーナ 前走424㌔(-2) 可能性大
お知らせ
『ランキングサイトのスマホ版ページに関して
更新遅れ(タイムラグ)があるようです。
もし概要欄の馬名等が更新が反映されていない場合、
30分程度経過後に再度ご覧いただくか、PC版ページに
表示切り替えをしてご覧いただければと思います。
(PC版はタイムラグが少ないようです)』
★天皇賞(秋)の注目馬
⇒人気ブログランキング[注目]へ
昨年は三冠馬コントレイル、女傑グランアレグリアが
居る中で3歳馬のエフフォーリアを本命にしましたが
今年はこの馬に注目です。
個人的には古馬のラインナップは昨年同様決定打に
欠ける印象です。(レベルが低いという意味ではなく)
1番不利なデータが少ない馬を本命にしようとすると、
どうしてもこの馬が挙がってくるんですよ。
私は滅多なことでは頭固定で馬券を買うことは無いですし
今回も恐らくそういう買い方はしないですが、軸としては
信頼したい1頭です。
8枠はどんな馬でも嫌ですし、当然この馬が8枠に入って
しまうのも嫌ですが、それでも本命は揺るがないかな。
展開的に例年より流れる可能性があるということを念頭に
置くと、ペース判断の正確性と脚質の自在性、臨機応変な
乗り方が出来る鞍上は心強い。
今年は存在感が少し薄いですが、今週から短期免許の
外国人ジョッキーが来日。ついにこの人がエンジンをかける
タイミングがやってきたのではないでしょうか。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
「トレセン」「馬主」「馬産地」に広がる
情報ネットワーク。
超一流のプロフェッショナルが集う
≪ 競馬セブン ≫
【天皇賞(秋)】
▼【3点勝負買目】を無料公開▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆
人気ブログランキングへ
先週の菊花賞は思いきってヤマニンゼストを本命に
してみたんですが、結果は6着。
道中は想定どおりの位置。ただ、当日は外差しの傾向で
各馬が外に進路を求め、ヤマニンゼストも外を選択。
ただ、これがかえってごちゃごちゃしてしまう羽目に。
4角でプラダリアにカットされて追い出しが遅れるなど
所々痛い部分もありました。
後ろ死んだふりをしていた超伏兵のシホノスペランツァが
空いた内を突いて5着になっていますので、結果的には
馬場傾向に則った騎乗をしたのが裏目に出ました。
まあ、あの感じだと上手く行っていても4着でしょうが…。
スタートからセイウンハーデスがダッシュを決めて
ハナに立ち、想像以上のハイペースを演出。
アスクビクターモアにとっては非常に良い展開でしたし
あまりにペースが速いため、昨年を遥かに上回るタフな
流れになってしまいましたね😅
勝ったアスクビクターモアも勿論見事なんですが
個人的には『馬混みに入れられない後方一気の馬』と
思っていたボルドグフーシュが、あんな位置に居ることが
もうハズレの始まりでしたね……
『あんた馬込みいけんのかい!!』と言いたくなるような
見事な立ち回りでした。
スクリーンヒーロー産駒✖️吉田隼人騎手といえば、
ゴールドアクターで菊花賞3着しましたけど、乗り替わり
2戦目にしてあっと驚くような思い切りの良い乗り方。
これは感服します。スクリーンヒーローマイスターです😅
ゴールドアクターは天皇賞(春)では惨敗していますけど、
あれは8枠でもあったし、ボルドグフーシュは彼とタイプが
全く違いますので、この競馬が出来るのなら天皇賞(春)も
楽しみになるなぁと思います。
3着のジャスティンパレスも…惜しかったですねぇ。
サメカツ、よく頑張ったと思いますし、昨年あたりから
感じていましたが、もうG1で買える騎手になったかな。
そのうち勝つでしょう。
さて、菊花賞を気持ちよく(?)ハズしましたが、
天皇賞(秋)を当てられるよう
頑張って予想していきたいと思います。
4年連続で的中🎯している相性の良いレースです。
引き続き参考にしていただければ幸いです(^_^)
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ 老舗競馬総合情報社シンクタンク ≫
信頼すべき有力馬と狙い撃つべき穴馬!!
『天皇賞(秋)』
とっておきの穴情報馬を入手済み!!
▼【馬券候補5頭】を無料公開▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、過去10年の傾向を見ていきましょう~。
【馬齢】
3歳 (1-1-1-9) 連対率16.7% 複勝率25.0%
4歳 (3-6-4-26) 連対率23.1% 複勝率33.3%
5歳 (6-3-4-35) 連対率18.8% 複勝率27.1%
6歳~ (0-0-1-47) 連対率0.0% 複勝率2.1%
6歳以上の好走例は非常に少なく、若い馬が優勢。
また、3歳馬の活躍度が高いレースではありませんでしたが
昨年はエフフォーリアが19年ぶり(※)に勝利。
これまでの3歳馬は菊花賞が既定路線でしたが、知っての
とおり、最近はこれをパスすることが増えています。
今年は3頭がこちらにエントリー。
菊花賞が京都開催に戻ったらまた違うのかもしれませんが、
ちょっと変革の時期に来ている気もしますね。
(※)東京開催では25年ぶり
【所属】
美浦 (6-3-4-41) 連対率16.7% 複勝率24.1%
栗東 (4-7-6-76) 連対率11.8% 複勝率18.3%
やや関東馬優勢、という程度。関西馬でもそれほど
分が悪いというわけではありません。
【枠番】
1枠 (1-3-0-12) 連対率25.0% 複勝率25.0%
2枠 (1-1-0-14) 連対率12.5% 複勝率12.5%
3枠 (1-0-3-11) 連対率6.7% 複勝率26.7%
4枠 (4-0-1-14) 連対率21.1% 複勝率26.3%
5枠 (1-3-1-14) 連対率21.1% 複勝率26.3%
6枠 (1-1-1-14) 連対率11.8% 複勝率17.6%
7枠 (1-2-2-16) 連対率14.3% 複勝率23.8%
8枠 (0-0-2-22) 連対率0.0% 複勝率8.3%
今週からBコース替わりとなりますので、内有利になる
ことも想定されますが、スタートしてすぐにコーナーを
迎えるコース形状のため、内過ぎず外過ぎない枠のほうが
序盤の立ち回りがやりやすい印象です。
特にゲートが悪い馬が内枠に入ると、一気に前へ入られて
思うようなレースを出来なくなってしまいますからねぇ。
また、8枠は明らかに不利。どんな馬でも避けたい枠。
【脚質・上がり】
逃げ (0-0-2-8) 連対率0.0% 複勝率20.0%
先行 (4-5-2-25) 連対率25.0% 複勝率30.6%
差し (6-4-3-50) 連対率15.9% 複勝率20.6%
追込 (0-1-3-33) 連対率2.7% 複勝率10.8%
1位 (4-5-2-2) 連対率69.2% 複勝率84.6%
2位 (2-1-2-3) 連対率37.5% 複勝率62.5%
3位 (2-1-0-5) 連対率37.5% 複勝率37.5%
4~5位 (1-0-2-16) 連対率5.3% 複勝率15.8%
6位~ (1-3-4-91) 連対率4.0% 複勝率8.1%
先行~中団のポジションから速い上がりを使う必要が
ありますが、3,4コーナー付近からペースが速くなり、
後半5Fの平均ラップは良馬場で58秒を切ることも多く
上がり3Fだけ使えればいいというわけではありません。
早めに踏んで、更に直線で加速しなければなりませんので
スピード要求値そのものが高いハイレベルの中距離G1。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ CHECK MATE ≫
「関西馬情報を制するものは、競馬を制す」
現代競馬は西高東低
万馬券も狙える!!!
秋競馬も続々的中🎯
【天皇賞(秋)】勝負買目を無料公開!
先着100名様限定!!
▼ ▼ ▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【前走レース】
毎日王冠 (3-1-5-37) 連対率8.7% 複勝率19.6%
安田記念 (2-2-1-4) 連対率44.4% 複勝率55.6%
宝塚記念 (1-3-3-14) 連対率19.0% 複勝率33.3%
ダービー (1-0-0-1) 連対率50.0% 複勝率50.0%
天皇賞春 (0-1-0-5) 連対率16.7% 複勝率16.7%
大阪杯 (0-1-0-0) 連対率100% 複勝率100%
札幌記念 (1-1-0-15) 連対率11.8% 複勝率11.8%
オールカマ (1-0-0-21) 連対率4.5% 複勝率4.5%
京都大賞典 (1-0-0-13) 連対率7.1% 複勝率7.1%
セントライ (0-1-1-0) 連対率50.0% 複勝率100%
新潟記念 (0-0-0-7) 連対率0.0% 複勝率0.0%
海外G1 (0-0-0-3) 連対率0.0% 複勝率0.0%
優先出走権が与えられる前哨戦は毎日王冠・京都大賞典・
オールカマーの3つが挙げられますが、それらよりも
G1からのぶっつけの馬のほうが優勢になってきています。
また、海外遠征からの帰国初戦の馬は出走頭数が少ない
ものの好走しておらず、あくまで前走国内G1組が良い。
今年エントリーするシャフリヤールはどうなりますかねぇ。
【前走G1組】
◆前走人気
1人気 (4-3-1-2) 連対率70.0% 複勝率80.0%
2人気 (0-2-2-1) 連対率40.0% 複勝率80.0%
3人気 (0-2-0-6) 連対率25.0% 複勝率25.0%
4人気~ (0-0-1-15) 連対率0.0% 複勝率6.3%
◆前走着順
1着 (0-2-1-3) 連対率33.3% 複勝率50.0%
2着 (2-0-2-1) 連対率40.0% 複勝率80.0%
3着 (1-2-0-3) 連対率50.0% 複勝率50.0%
4~5着 (0-0-1-6) 連対率0.0% 複勝率14.3%
6着~ (1-3-0-11) 連対率26.7% 複勝率26.7%
前走2人気以内(特に1人気)、前走3着以内が好成績。
ただし、凡走した馬も舞台が替わって巻き返すことも
間々ありますので、注意しておきたいところ。
【前走毎日王冠組】
◆前走着順
1着 (0-0-1-4) 連対率0.0% 複勝率20.0%
2着 (1-0-1-5) 連対率14.3% 複勝率28.6%
3着 (1-0-2-3) 連対率16.7% 複勝率50.0%
4~5着 (0-0-1-6) 連対率0.0% 複勝率14.3%
6~9着 (1-1-0-11) 連対率15.4% 複勝率15.4%
10着~ (0-0-0-8) 連対率0.0% 複勝率0.0%
前走の着順に関して見ると、あまり大きな傾向はなく
ひと叩きして巻き返すパターンも見られます。
ただし、最近は間隔を空けるローテーションが主流に
なりつつあるため、過去5年で見ると毎日王冠組全体が
(0-0-2-17)と微妙で、年々存在感は薄れてきている印象。
どちらかといえば、マイルCSのステップに使われる場合が
増えてきましたよねぇ……。
【前走G2組(毎日王冠以外)】
※オールカマー、京都大賞典、札幌記念など
◆前走着順
1着 (2-2-1-11) 連対率25.0% 複勝率31.3%
2着 (1-0-0-9) 連対率10.0% 複勝率10.0%
3着~ (0-0-0-33) 連対率0.0% 複勝率0.0%
毎日王冠以外のG2で3着以下は巻き返しは難しい。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ うまスクエア ≫
“大魔神”の愛称でお馴染み!
≪GI馬主・佐々木主浩≫
世界を獲った男は目線が違う!
菊花賞◎アスクビクターモアで馬連的中🎯!
実績が違う!今週も必見!!
【天皇賞(秋)最終結論】
▼こちらで無料公開!▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【血統傾向】
◆父系統
日本型 (3-9-5-80) 連対率12.4%
欧州型 (7-1-4-45) 連対率14.0%
米国型 (0-0-1-8) 連対率0.0%
◆母父系統
日本型 (6-0-2-39) 連対率12.7%
欧州型 (3-6-3-45) 連対率15.8%
米国型 (1-4-5-46) 連対率8.9%
複勝率を見るとぼんやりしてしまうので連対率のみを
書きましたが、欧州血統を持っている馬が好成績です。
米国血統も全くダメではないですが、過去10年で1勝に
留まっており、タフな末脚勝負になりやすい天皇賞(秋)では
詰めが甘くなりやすい傾向です。
昨年は三強決着に終わりましたが、その中で勝ったのは
欧州血統を持つエフフォーリア。
米国血統を持つコントレイル、グランアレグリアは最後の
最後で僅かに伸びを欠いています。
【馬体重】
~469㌔ (0-1-2-25) 連対率3.6% 複勝率10.7%
470~499㌔ (6-7-5-65) 連対率15.7% 複勝率21.7%
500㌔~ (4-2-3-40) 連対率12.2% 複勝率18.4%
同じ東京で行われる安田記念と同じく斤量は58㌔。
どちらも時計が速く、過酷な条件であるため馬格は重要。
470㌔未満の馬はかなり分が悪い傾向です。
連対したのは昨年のコントレイルただ1頭のみとなっており
相当な実力があっても小さい馬は明らかに不利。
▲470㌔未満が見込まれる馬
シャフリヤール 推定450㌔前後 可能性大
バビット 前走474㌔(+14)
パンサラッサ 前走470㌔(-6)
ポタジェ 前走466㌔(+2)
マリアエレーナ 前走424㌔(-2) 可能性大
お知らせ
『ランキングサイトのスマホ版ページに関して
更新遅れ(タイムラグ)があるようです。
もし概要欄の馬名等が更新が反映されていない場合、
30分程度経過後に再度ご覧いただくか、PC版ページに
表示切り替えをしてご覧いただければと思います。
(PC版はタイムラグが少ないようです)』
★天皇賞(秋)の注目馬
⇒人気ブログランキング[注目]へ
昨年は三冠馬コントレイル、女傑グランアレグリアが
居る中で3歳馬のエフフォーリアを本命にしましたが
今年はこの馬に注目です。
個人的には古馬のラインナップは昨年同様決定打に
欠ける印象です。(レベルが低いという意味ではなく)
1番不利なデータが少ない馬を本命にしようとすると、
どうしてもこの馬が挙がってくるんですよ。
私は滅多なことでは頭固定で馬券を買うことは無いですし
今回も恐らくそういう買い方はしないですが、軸としては
信頼したい1頭です。
8枠はどんな馬でも嫌ですし、当然この馬が8枠に入って
しまうのも嫌ですが、それでも本命は揺るがないかな。
展開的に例年より流れる可能性があるということを念頭に
置くと、ペース判断の正確性と脚質の自在性、臨機応変な
乗り方が出来る鞍上は心強い。
今年は存在感が少し薄いですが、今週から短期免許の
外国人ジョッキーが来日。ついにこの人がエンジンをかける
タイミングがやってきたのではないでしょうか。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
「トレセン」「馬主」「馬産地」に広がる
情報ネットワーク。
超一流のプロフェッショナルが集う
≪ 競馬セブン ≫
【天皇賞(秋)】
▼【3点勝負買目】を無料公開▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆
人気ブログランキングへ
コメント