こんにちは~、Tomyです。

 ちょっと中山競馬場周辺の週末の天気予報がねぇ……
あまり良くなさそうなのが気掛かりです。
先週の時点で、だいぶ外差しが決まっていましたし
内側の芝も荒れていて、例年どおりの馬場になっているし
恐らく、内有利になることは無いだろうとは思いますが
あんまりにも悪くなってしまうと、各馬が内を大きく空けて
走ることが想定されますので、その場合は外枠過ぎても
不利になってくる……かもしれません。難しい。


 それでは皐月賞
有力馬考察をしていきます。


◆ソールオリエンス
 前走の京成杯は中団からの競馬。4コーナーで逆手前に
なってしまい外に大きく膨れる場面がありながら直線では
グイグイと加速して2馬身半差の圧勝劇。力の要る馬場でも
対応できる脚力を持っている
ことを証明しています。
今年の皐月賞は図抜けたパフォーマンスを見せていた馬が
居ないこともあり、前走は色々な意味でインパクトのある
走りをしたこの馬が現在想定1人気となっています。
キャリア2戦の馬は昨年のイクイノックスしか皐月賞での
好走馬が出ていないとおり、簡単に好走できる条件ではない
と思いますが果たしてどうでしょうか。
 京成杯は牝馬路線でいうところの「フェアリーS」的な
位置付けのレースであり、メンバーレベルは低調な傾向。
春のクラシックに繋がるレースとは言い難い
のが事実です。
実際のところ今年も微妙なメンバー。相手が弱かったから
強く見えていた、という見方も出来てしまいます。
 瞬発力はメンバー上位かなと思いますが、ここ2走は
ペースも緩いため、流れた時に同じ脚を使えるかどうか。
1800㍍・2000㍍どちらの持ち時計も有力馬の中で最下位
どれだけやれるかは未知数。軸向きではないかな。


◆タスティエーラ
 2走前の共同通信杯は序盤で少し掛かるも折り合い重視。
ペースが厳しいわけでもなかったため、前に居た馬が
止まらない展開のなか中団寄りの外を回しての小差4着で
内容的には悲観するものでは無かったと思います。
続く弥生賞では折り合いも付き、好位の外から早めに
抜け出すとそのまま押し切り。長く脚を使えるタイプ。
スタートも良い
ほうですしバランスが優れていますね。
 父サトノクラウンが皐月賞で凡走しているからなのか
分かりませんが、意外と想定人気は目立っていません。
サトノクラウンは皐月賞と相性の良くない"道悪の弥生賞"
勝ち馬でしたし、超大外ぶん回しのうえ弾き飛ばされた結果
脚色が鈍っての凡走。適性の問題ではなかった認識ですが。
 2011年以降、弥生賞組が勝ちきれなくなっています
ディープインパクト産駒の出始めもちょうどその頃です。
しかしもうディープ産駒は居ません。風向きが変わるか?
いずれにせよ"良馬場の弥生賞"勝ち馬は買うべきですね。
 ただ、共同通信杯で賞金を加算できなかったことを理由に
弥生賞を使った
経緯があるだけに、状態面は気になります。
とはいえダービーが最終目標。ここで音を上げてる場合では
ないですし、追い切り過程を見た感じは……むしろ前走より
しっかり仕上げている印象だったので大丈夫そうですが。

ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ うまスクエア ≫
  ≪編集長の厳選情報≫
実績が違う!今週も必見!!
 【皐月賞】はこの3頭だ!

 ▼こちらで無料公開!▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆タッチウッド
 新馬戦は他馬のおかげで目立ちませんでしたが、この馬も
スタートは遅かった印象で、ハナを取って埒沿いをキープし
完勝しましたが課題を残したかなと思いましたね。
 前走の共同通信杯は、やはり…というか出遅れてしまい
そこから掛かり気味にハナを奪っており、いかにも消耗が
ありそうな運びでしたが2着に粘った
のが印象的です。
ただ、バシュロ騎手が気風よく行かせ過ぎないように
上手くなだめていたことと、前が残る馬場であったことが
良かったですし、楽に行かせてもらえたのも確かです。
 非常に前向きさが強く、折り合いに問題はありそうで
武豊騎手がうまく抑えられるかどうかがポイントでしょう。
しかも今回はハナを主張しそうなグラニットも居ますし
グリューネグリーンも石川騎手を配して積極的に行く
可能性が高く、簡単には行かせてもらえないですしね。
 半兄ノースブリッジの良いところ悪いところ両方を
感じさせるタイプ
。精神的な幼さは多分に残っていますし
いかんせんスタートが遅いので、もし内枠に入った場合は
危さが倍増しそう……。色んな意味で怖い1頭です。


◆ダノンタッチダウン
 2走前のデイリー杯2歳Sは後方からの競馬でしたが
スローペースにも関わらず道中は忙しそうにしていました。
直線ではメンバー断トツの最速上がりで突っ込むも2着。
展開は合っていないなか良く来たな、と思います。
続く朝日杯FSは更にペースが流れたものの幾らか追走は
楽になりましたが、それでも展開的に向いたとは言えず。
距離ロスが無かったぶん何とか2着に来た、という印象。
 朝日杯FSに出走した他馬が軒並み次走で凡走しており
メンバーレベルが低かったのでは?という見方も出来ますが
個人的にはマイルが少し短いような気がするんですよね。
かなりの大型馬で緩さが残る中、距離不適だったと考えれば
距離延長となる今回は逆にプラスになるのでは?と。
 半兄ダノンザキッドに比べるとむしろ前向きさが欲しい
くらいですので、あの皐月賞のようなことにはならないと
思いますが、初の関東遠征、初の小回りをどうこなすか。
兄ほど不器用ではないとは思いますが、とはいえ大型馬。
朝日杯FSからの直行はサリオス以来。さすがに彼ほどの
強さは感じませんが、今年は抜けた馬も居ませんから、
枠次第ではチャンスがあるかなと思っています。


◆トップナイフ
 新馬戦から数えて8戦。過去10年の皐月賞において
キャリア6戦以上の馬は(1-0-1-49)と分が悪いのですが、
前走の弥生賞、2走前のホープフルSにおいても同様の
キャリア過多による不利データに該当。それをはね除けて
好走
していますので、今さらこれで割り引く意味は無い。
 現4歳のマテンロウレオのように、横山典騎手が丁寧に
競馬を教え込み、キャリアを重ねて良くなってきた馬。
前走もそうですが、内の立ち回りが上手なタイプであり
中山コースを器用にこなし、常に相手なりに走っています。
 その一方、ロス無く立ち回る割にパンチ力に欠ける印象。
また、皐月賞では内の立ち回りが優位に働きにくい傾向。
この馬の持つ器用さと、皐月賞で求められる器用さは
ちょっと質が異なりますので今回の評価は難しいところ。
外回しをしても伸び負けするような気がするんですよねぇ。
 また、前走は休み明けにも関わらず、馬体重がフタ桁減。
過去10年の皐月賞において、前走6㌔以上減っていた馬は
(0-1-1-22)と奮っていないのは気になる部分ですね。

ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ 老舗競馬総合情報社シンクタンク ≫
信頼すべき有力馬と狙い撃つべき穴馬!!
大阪杯・桜花賞は馬連的中🎯!
 『皐月賞』
とっておきの穴情報馬を入手済み!!
馬券候補5頭】を無料公開

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆ファントムシーフ
 昨年のホープフルSは内枠を引き、内で脚を溜めて
直線を迎えましたが、進路を確保するまで時間が掛かり
間に合わずの4着。力負けという感じではなかったですが
追われてからの反応自体も少し鈍かった印象でした。
前走の共同通信杯は逃げそうでしたがタッチウッドが
途中で行ったため2番手からの競馬。折り合っていました。
前が残る馬場と展開を読んだ乗り方だったかなと思います。
 今回も引き続きルメール騎手が騎乗することに加えて
近年トレンド化している"共同通信杯組"であることから
人気に支持されそうですが、前走のパフォーマンス自体は
抜けていたわけでもないと思うので、意外とピンと来ない。
 共同通信杯組が強いのは、あくまでノーザン・社台系の
一口クラブの馬(4-0-0-1)
であり、それ以外は(1-0-2-8)
このローテーションなら誰でも信用できるかといえば微妙。
印は打つ可能性はありますが、軸にはしない予定です。
あと、個人的には人気馬の中で道悪が1番マイナスに
なるのはこの馬なのでは…
とも思うので馬場も気になる。


◆フリームファクシ
 初戦は逃げて2着でしたが、そこからは控えて折り合いを
覚えさせる競馬
を続けて現在3連勝と勢いがあります。
前走のきさらぎ賞は2番手からのレースを選択し、直線で
早めに抜け出して押し切って勝利。オープンファイアの
追撃をギリギリ凌いだ格好になりましたが、皐月賞へ
出走するための仕事を川田騎手は淡々とこなしました。
 仕掛けられた際の反応は良く、血統馬らしい素質の良さを
感じる
一方、折り合いが毎回厳しいのが大きな弱点です。
ここまでは頭数も少なく折り合いの難しさが勝敗に
大きく影響することは無かったかもしれませんけど、
今回は頭数が増えて先行馬も多く、相手も強化されるG1。
新馬戦はミッキーカプチーノ・グリューネグリーンの間の
2着ですから、実はそこまで強い相手に勝てていない?
レーン騎手が危うい気性をどうコントロールするか注目。
 また、過去10年の皐月賞において、芝1800㍍以下で
勝利経験が無い馬は(0-0-1-46)とかなり苦戦
していますし、
きさらぎ賞組もサトノダイヤモンドが好走したくらいで
基本的に相性が良いステップでは無いですからねぇ。


◆ベラジオオペラ
 ここまでの3戦はスタートも悪くなく真面目な印象。
2走前のセントポーリア賞は途中でハナを奪われましたが
折り合いに問題はなく落ち着いたレース運びでしたし
続くスプリングSですんなり差しに回ったのも頷ける。
操作性と折り合いの良さが持ち味で、パワー馬場もOK
 鞍上が田辺騎手に乗り替わり……ということで最初は
不安だったのですが、皐月賞の騎乗成績を調べてみたところ
過去10年で9回乗って、うち5頭で掲示板入りしており
その全てが6人気以下であったことからも、この舞台の
田辺騎手は意外と期待しても良い
のでは?と。
馬自身の総合力も高く、ここも面白い1頭になりそうです。
 しかし、関東輸送3連発目というのが気になりますね。
このパターンで好走した関西馬は過去10年で2頭のみ
丈夫でお馴染みキタサンブラック、そして詰めて使うことを
得意とする矢作厩舎のリアルスティールですからねぇ。
この中間の調整は多少手控えている気はしていますので
最終追い切りでどういう動き、内容で来るか。そこですね。


気になる穴馬
 ⇒
人気ブログランキング[穴]へ

 人気は割れ気味で、実際この馬がどのくらいの人気に
なるのかは微妙ですが、上記の有力馬以外で買いたいのは
現時点ではこの1頭だけ、ですかねぇ~。
 遅生まれながらデビューから連勝。しかも異なる距離。
追い切りの動きも非常に見映えが良く、身体的な能力面の
仕上がりはかなり早い部類かなと思います。
 ただ、デビューからの2戦はどちらも逃げる競馬。
前走はどうなるか怪しく、半信半疑で見ていました。
結果的にペースが流れたこともあるかもしれませんが
意外と悪さをすることは無く流れに乗れていたのは好感。
距離ロスは無かったですが、馬場の悪いところを通って
いましたし、ペース的にも厳しかったなかでの好走は
素直に評価
したいところ。
 精神的な危うさはまだ隠れているとは思いますが
継続騎乗で臨めるのは何よりですし、遅生まれでありながら
順調にクラシックまで駒を進めることはなかなか出来ない
芸当なのは確か
で、ポテンシャルの高さは侮れません。
「鉄は熱いうちに打て」ならぬ「馬はアツいうちに買え」

ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ CHECK MATE ≫
「関西馬情報を制するものは、競馬を制す」
現代競馬は西高東低
万馬券も狙える!!!
大阪杯は三連単的中🎯
皐月賞】勝負買目を無料公開!
 先着100名様限定!!
  ▼   ▼   ▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆

人気ブログランキングへ