こんにちは~、Tomyです。

七夕賞
本予想をしていきます。

 週中までは土曜日の時点で☔が降る予報でしたが
結局降らず。今は降っているようなので、もしかしたら
稍重くらいになるかもしれませんが、極端に渋ることは
なさそう。ただ、いずれにせよ時計は掛かる馬場ですので
昨年とはコンディションは違うかなと思います。


【土曜日の馬場傾向】
 ※脚質前の「数字は枠番」
 1R 良 1200㍍ H 8先→2逃→4先
 2R 良 1800㍍ M 5先→7逃→2先
 5R 良 1800㍍ S 7先→2差→5先
 6R 良 1200㍍ M 4先→1逃→7先
 7R 良 2000㍍ S 8先→4差→4差
 9R 良 1200㍍ H 4逃→3先→1差
 10R 良 2000㍍ S 4差→3逃→2先
 11R 良 1800㍍ M 1先→2追→7差

 午前のレースでは、前残りが目立つ印象でしたが、
午後に入ってからは徐々に差し馬も上位に来ていました。
はじめは内から3頭目くらいが伸びていたかなと思いますが
メインの頃には馬場の真ん中に持ち出す馬も増えてきて
少しずつ外差し傾向に
変わっていたのかなぁというところ。
まだ、内埒沿いも使えないことはなさそうですが、
距離ロスを被る外回しも悪くはないんじゃないでしょうか。

ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ うまスクエア ≫
  ≪編集長の厳選情報≫
実績が違う!今週も必見!!
 【七夕賞】はこの3頭だ!

 ▼こちらで無料公開!▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【隊列】
   ⑯⑫ 逃げ
 ⑮⑪⑨③ 先行
 ⑭⑧⑤① 中団1
  ⑩⑦④ 中団2
  ⑬⑥② 後方 


 上位人気各馬より逃げたそうな⑫ショウナンマグマ
大外から⑯シフルマンが最初の長い直線を活かして前へ。
⑮セイウンハーデス、③バトルボーンはハナに拘らずに
運べるタイプですし、⑪フェーングロッテンに関しても
逃げが絶対な馬でもないのでねぇ。
⑭テーオーソラネルは差す競馬でも結果が出ていますし
ジョッキーもテン乗り。思いきって行かないのでは。
①エヒトはスタート次第ですが、周りの馬もテンが速くない
タイプが揃っているので、そこそこに出れば中団へ。
 スタート直後が下り坂。これだけ前に行く馬が揃えば
序盤は結構流れそうで、最初の3Fは34秒台もある。
その後もあまり緩まなそうなメンバー構成ですから
時計が掛かる馬場も相まって、タフな展開になりそうです。

 今年の上位人気は4歳馬が多く、それぞれ力はあると
思うのですが、4歳馬だけで決着することもないレース。
敢えてベテランを本命にしてみようと思います。


人気ブログランキングへ
◯セイウンハーデス
▲エヒト
☆フェーングロッテン
△バトルボーン
△ヒンドゥタイムズ
△サンレイポケット


【買い目・配分想定】
 ワイド ◎ー◯▲☆ ×9
 三連複ながし ◎ー各印 ×1
 ※レース発走15分前まで変更の可能性あり


人気ブログランキングへ
 前走は直線で伸びきれずガス欠気味になりましたが、
長期の休み明けということを考えれば、先行できただけでも
ヨシとします。レース勘自体は鈍っていませんでした。
今回は叩き2戦目で、幾らか上積みもあると踏んでいますし
展開的にも先行馬を見ながら良い位置で運べそうな並び。
元々の実績は当然ここでは上位。一発に期待します。
 パンパンの良馬場で上がり勝負になってしまっては
厳しいタイプですが、小回りの福島、時計も掛かり気味で
少し馬場が渋るぶんにはプラスだと思います。
足元があまり強くない馬ですから、この後も続けて使えない
可能性もあるので、買える時に買っておきたい。


◯セイウンハーデス
 こちらもパンパンの良馬場で上がり勝負になると
厳しいですが、2走前の勝ち方が非常に優秀。内有利な
馬場で、終始外を回して押し切ったのは強い内容でした。
前走もタフな馬場コンディションで勝ち馬に食らいついて
いましたし、昨年から順調に成長していることが窺えます。
逃げなくてもやれる馬ですので、外目を気分よくスムーズに
立ち回れそうな8枠は悪くないんじゃないかなと思います。

ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ 老舗競馬総合情報社シンクタンク ≫
信頼すべき有力馬と狙い撃つべき穴馬!!
先週のラジオNIKKEI賞もズバリ的中🎯
 『七夕賞・プロキオンS』
とっておきの穴情報馬を入手済み!!
馬券候補5頭】を無料公開

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▲エヒト
 昨年はレコード勝ちをしており内容も非常に強かったし
その後も別定のG2で好走するなど力は付けていますので
斤量が58㌔に増えることは全く気にしていません。
ただ、枠がちょっと内過ぎる印象で、どうやって捌くか。
近走はスタートもまずまず決められるようになっている
とはいえ、昨年よりポジションを下げる可能性もあり
そうなると届かないかも。状態は良いとは思うのですが。


☆フェーングロッテン
 相手なりに走るタイプですし、ペースの対応幅も広く
状態に関しても良い意味で平行線。今回も安定勢力。
前走も余力があるのに手を抜きかけたあたり、ブリンカーの
効き目が薄れてきた印象があるので、逃げればいいかと
いえばそうでもないと思いますし、今回は逃げたそうな
馬が他に居ますから、控えてもいいでしょう。
ただ、もう少し内枠が欲しかった。外回しが合うかは微妙。


△バトルボーン
 連勝の勢いはあり、それぞれ強い内容で勝っていますが
鼻出血で日経賞を回避して更に3ヶ月経っていますから
実戦から離れていることに加え、端から見ると再発リスクを
考えてしまいます。鼻出血は1度発症すると何度も発症する
ことが多いですから、最後まで力を出して走れるかが不安。
追い切りの動き自体は良く見てますし、勝っても不思議は
ない1頭ですが、ここは様子見でこの印。


△ヒンドゥタイムズ
 本来は重いハンデの人気薄は狙いづらいレースですが、
今年は軽ハンデで小回りの時計が掛かる馬場が合いそうな
タイプがあまり居らず。実績重視でこの馬を買います。
前走は位置取り的に厳しかったですが、状態そのものも
あまり良くなかったと思うので、追い切りの動きが良化した
今回は巻き返しに期待したいですね。


△サンレイポケット
 若い頃は左回りで直線の長いコースで決め手勝負が
ベストといえましたが、現状だと少しスピードが足りなく
なってきている印象ですので、時計が掛かる小回りで
活路を見出だしたい。エンジンの掛かりが遅いタイプなので
早めに仕掛けてブレーキをかけずに回れるかがカギですが
フタ桁人気馬の中ではこの馬が1番強いハズ。

ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ CHECK MATE ≫
「関西馬情報を制するものは、競馬を制す」
現代競馬は西高東低
万馬券も狙える!!!
プロキオンS】勝負買目を無料公開!
 先着100名様限定!!
  ▼   ▼   ▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆

人気ブログランキングへ