こんにちは~、Tomyです。
エルムSの
本予想をしていきます。
【土曜日の馬場傾向】
※脚質前の「数字は枠番」
1R 不 1700㍍ H 7差→6先→6先
4R 不 1700㍍ M 4先→5差→5差
7R 不 1700㍍ M 5先→7先→3逃
10R 重 1700㍍ M 7差→5差→6追
昨日は朝から既に不良馬場からのスタートでしたが、
内・外の差は無いように思え、内枠はむしろあまり良いとは
言えないんじゃないか、というくらいでした。
直線は短いコースですが、コーナーは比較的緩めですから
外から捲り気味に進出しやすいので、内枠の利みたいな
ものは他のコースに比べると小さい。
今日も引き続き渋った馬場状態は確定していますので
傾向としては大きく変わることは無いかなと思います。
尤も、札幌の1700㍍自体、極端なバイアス変化は
あまり起きない印象なんですけどね😅
【隊列】
⑭③ 逃げ
⑬⑪⑧④ 先行
⑫⑩⑨⑤① 中団
⑦⑥② 後方
近走は外目の枠から逃げていた③ペプチドナイルですが
今回はかなり内目の枠ということで、まず逃げられるかが
ポイントになるかなと思います。
⑭ベレヌスは初ダートですので1歩目に出られるかは
やってみないと分かりませんが、基本的にはハナに拘る
タイプですし、④ワールドタキオン、⑪タイセイサムソンは
ハナに拘らないタイプとはいえスタート自体は速いので
すんなり行かせてくれない可能性もありそうです。
①ペイシャエスは本来の先行力を活かしたいところ
ですが、斤量は重くて最内枠となると先行は難しそう。
追い切りで折り合い面が気になった⑤オーソリティは
壁を作りたいところ。ただ、砂を被ることにもなるので
そのあたりがどうでしょうか。問題ないなら好枠ですが…。
⑫ルコルセールは出遅れがちですが、引き続き外目の枠。
これならば極端に位置を下げることなく運べそうですね。
一方、⑦セキフウは前回は外目の枠で先行できましたが
今回は自分より外にも先行馬が多いし、元々スタートは
速くはないので、大沼Sのように後方寄りになりそう。
ペプチドナイルが逃げている近2走の前半3Fは
「36秒4~5」ですので、そんなに速くはありません。
ただ、楽逃げの格好でしたから、今回はもう少し流れる
見込みは立ちそうで、函館よりも外から進出しやすい
札幌コースだと展開的にも楽には行かない可能性は普通に
有り得ると見ますし、そもそも前走は外目の枠でしたので
内目の枠だとすんなり行かせてもらえない気が…。
ということで敢えてこれは無印でいこうと思います。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ 老舗競馬総合情報社シンクタンク ≫
信頼すべき有力馬と狙い撃つべき穴馬!!
アイビスSDも馬連的中🎯
『エルムS・レパードS』
とっておきの穴情報馬を入手済み!!
▼【馬券候補5頭】を無料公開▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎タイセイサムソン
◯人気ブログランキングへ
▲ワールドタキオン
☆オーソリティ
△アシャカトブ
注ロッシュローブ
【買い目・配分想定】
馬連 ◎ー◯ ×9
◎ー▲ ×7
◎ー☆ ×6
◎ー△ ×4
◎ー注 ×3
三連複ながし ◎ー各印 ×1
※レース発走15分前まで変更の可能性あり
◎タイセイサムソン
前走アハルテケSは「1分33秒8」。かなりの高速時計を
マークしているように、脚抜きの良い馬場はプラスになると
思いますが、それを差し引いても前走は強すぎた?
残り100㍍は完全に流してあの時計ということは、ほぼ
レコードを出せていたと言っても過言では無いでしょう。
実力を付けているのは間違いないと思いますし、
追い切りも非常に活気のある良い動きに見えましたから
存分に力を出せる状態に整っているんじゃないでしょうか。
持ち前の先行力と、鞍上のレース相性が噛み合いそう。
◯人気ブログランキングへ
出遅れがちであることと、内枠の経験が無いことから
外目の枠に入った時に買いたい1頭でしたが、理想的な枠に
入りましたので対抗とします。
自分より外の馬は恐らく前に行くでしょうから、道中で
外から被されることは無いと思いますし、後半で動きやすい
並びになったのは良いんじゃないでしょうか。
馬場が渋るのも個人的にはプラスなのでは?と思います。
この人気だったら継続騎乗も期待したいところ。
▲ワールドタキオン
ゲートは基本的に速く、ポジションを取りやすいので
少し内目の枠に入りましたが、ある程度取りたいところは
確保できるかなと思います。
コースも距離も異なるレースで3連勝は簡単に出来る
ことではないですが、スタートの安定感から自分がしたい
競馬を常に出来ているのが、あらゆるところに対応できる
要因なのではないでしょうか。
鞍上もこの馬の癖を熟知しているし試金石の一戦でも期待。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ CHECK MATE ≫
「関西馬情報を制するものは、競馬を制す」
現代競馬は西高東低
万馬券も狙える!!!
【エルムS】勝負買目を無料公開!
先着100名様限定!!
▼ ▼ ▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆オーソリティ
追い切りで折り合い面が怪しかったので、まずその点と
砂を被った時にどういうリアクションをするかが未知。
ダート適性も未知ですが、根本的な能力はどう考えても
このメンバーでは抜けており、適性を無視できてしまう
可能性はなきにしもあらず。
それでも普通なら買っていない……かなぁとも思いますが
馬場が渋ったのはポイントかもしれません。
単勝は売れていますが連系はそうでもないので買っても
いいのかなというところ。
△アシャカトブ
過去にもフタ桁馬体重増で好走したこともありましたが
前走に関しては、太め残りだったかなと思います。
先行力はありますので、前走からの上積みを感じる
追い切り内容でしたからこれは押さえておきたいですね。
内よりは外、というレースですしコースなので、この枠も
良いですし斤量も1㌔減るので勝負になっても。
注ロッシュローブ
地味に1700㍍の持ち時計はメンバー断トツです。
中央再転入後、良馬場以外では(3-2-0-0)。全て連対しており
脚抜きの良い馬場であれば十分買う価値アリと見ます。
OP昇級後も、良馬場かそうでない馬場かで成績が極端に
変わってくるタイプですからここは侮れませんし
ある程度の位置につけられる脚質もマッチしそうで。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ うまスクエア ≫
≪編集長の厳選情報≫
実績が違う!今週も必見!!
【レパードS】はこの3頭だ!
▼こちらで無料公開!▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆

人気ブログランキングへ
エルムSの
本予想をしていきます。
【土曜日の馬場傾向】
※脚質前の「数字は枠番」
1R 不 1700㍍ H 7差→6先→6先
4R 不 1700㍍ M 4先→5差→5差
7R 不 1700㍍ M 5先→7先→3逃
10R 重 1700㍍ M 7差→5差→6追
昨日は朝から既に不良馬場からのスタートでしたが、
内・外の差は無いように思え、内枠はむしろあまり良いとは
言えないんじゃないか、というくらいでした。
直線は短いコースですが、コーナーは比較的緩めですから
外から捲り気味に進出しやすいので、内枠の利みたいな
ものは他のコースに比べると小さい。
今日も引き続き渋った馬場状態は確定していますので
傾向としては大きく変わることは無いかなと思います。
尤も、札幌の1700㍍自体、極端なバイアス変化は
あまり起きない印象なんですけどね😅
【隊列】
⑭③ 逃げ
⑬⑪⑧④ 先行
⑫⑩⑨⑤① 中団
⑦⑥② 後方
近走は外目の枠から逃げていた③ペプチドナイルですが
今回はかなり内目の枠ということで、まず逃げられるかが
ポイントになるかなと思います。
⑭ベレヌスは初ダートですので1歩目に出られるかは
やってみないと分かりませんが、基本的にはハナに拘る
タイプですし、④ワールドタキオン、⑪タイセイサムソンは
ハナに拘らないタイプとはいえスタート自体は速いので
すんなり行かせてくれない可能性もありそうです。
①ペイシャエスは本来の先行力を活かしたいところ
ですが、斤量は重くて最内枠となると先行は難しそう。
追い切りで折り合い面が気になった⑤オーソリティは
壁を作りたいところ。ただ、砂を被ることにもなるので
そのあたりがどうでしょうか。問題ないなら好枠ですが…。
⑫ルコルセールは出遅れがちですが、引き続き外目の枠。
これならば極端に位置を下げることなく運べそうですね。
一方、⑦セキフウは前回は外目の枠で先行できましたが
今回は自分より外にも先行馬が多いし、元々スタートは
速くはないので、大沼Sのように後方寄りになりそう。
ペプチドナイルが逃げている近2走の前半3Fは
「36秒4~5」ですので、そんなに速くはありません。
ただ、楽逃げの格好でしたから、今回はもう少し流れる
見込みは立ちそうで、函館よりも外から進出しやすい
札幌コースだと展開的にも楽には行かない可能性は普通に
有り得ると見ますし、そもそも前走は外目の枠でしたので
内目の枠だとすんなり行かせてもらえない気が…。
ということで敢えてこれは無印でいこうと思います。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ 老舗競馬総合情報社シンクタンク ≫
信頼すべき有力馬と狙い撃つべき穴馬!!
アイビスSDも馬連的中🎯
『エルムS・レパードS』
とっておきの穴情報馬を入手済み!!
▼【馬券候補5頭】を無料公開▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎タイセイサムソン
◯人気ブログランキングへ
▲ワールドタキオン
☆オーソリティ
△アシャカトブ
注ロッシュローブ
【買い目・配分想定】
馬連 ◎ー◯ ×9
◎ー▲ ×7
◎ー☆ ×6
◎ー△ ×4
◎ー注 ×3
三連複ながし ◎ー各印 ×1
※レース発走15分前まで変更の可能性あり
◎タイセイサムソン
前走アハルテケSは「1分33秒8」。かなりの高速時計を
マークしているように、脚抜きの良い馬場はプラスになると
思いますが、それを差し引いても前走は強すぎた?
残り100㍍は完全に流してあの時計ということは、ほぼ
レコードを出せていたと言っても過言では無いでしょう。
実力を付けているのは間違いないと思いますし、
追い切りも非常に活気のある良い動きに見えましたから
存分に力を出せる状態に整っているんじゃないでしょうか。
持ち前の先行力と、鞍上のレース相性が噛み合いそう。
◯人気ブログランキングへ
出遅れがちであることと、内枠の経験が無いことから
外目の枠に入った時に買いたい1頭でしたが、理想的な枠に
入りましたので対抗とします。
自分より外の馬は恐らく前に行くでしょうから、道中で
外から被されることは無いと思いますし、後半で動きやすい
並びになったのは良いんじゃないでしょうか。
馬場が渋るのも個人的にはプラスなのでは?と思います。
この人気だったら継続騎乗も期待したいところ。
▲ワールドタキオン
ゲートは基本的に速く、ポジションを取りやすいので
少し内目の枠に入りましたが、ある程度取りたいところは
確保できるかなと思います。
コースも距離も異なるレースで3連勝は簡単に出来る
ことではないですが、スタートの安定感から自分がしたい
競馬を常に出来ているのが、あらゆるところに対応できる
要因なのではないでしょうか。
鞍上もこの馬の癖を熟知しているし試金石の一戦でも期待。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ CHECK MATE ≫
「関西馬情報を制するものは、競馬を制す」
現代競馬は西高東低
万馬券も狙える!!!
【エルムS】勝負買目を無料公開!
先着100名様限定!!
▼ ▼ ▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆オーソリティ
追い切りで折り合い面が怪しかったので、まずその点と
砂を被った時にどういうリアクションをするかが未知。
ダート適性も未知ですが、根本的な能力はどう考えても
このメンバーでは抜けており、適性を無視できてしまう
可能性はなきにしもあらず。
それでも普通なら買っていない……かなぁとも思いますが
馬場が渋ったのはポイントかもしれません。
単勝は売れていますが連系はそうでもないので買っても
いいのかなというところ。
△アシャカトブ
過去にもフタ桁馬体重増で好走したこともありましたが
前走に関しては、太め残りだったかなと思います。
先行力はありますので、前走からの上積みを感じる
追い切り内容でしたからこれは押さえておきたいですね。
内よりは外、というレースですしコースなので、この枠も
良いですし斤量も1㌔減るので勝負になっても。
注ロッシュローブ
地味に1700㍍の持ち時計はメンバー断トツです。
中央再転入後、良馬場以外では(3-2-0-0)。全て連対しており
脚抜きの良い馬場であれば十分買う価値アリと見ます。
OP昇級後も、良馬場かそうでない馬場かで成績が極端に
変わってくるタイプですからここは侮れませんし
ある程度の位置につけられる脚質もマッチしそうで。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ うまスクエア ≫
≪編集長の厳選情報≫
実績が違う!今週も必見!!
【レパードS】はこの3頭だ!
▼こちらで無料公開!▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆

人気ブログランキングへ
コメント