こんにちは~、Tomyです。
関屋記念の
本予想をしていきます。
土曜日も結果的に天気が良かったので、それなりには
暑かったものの、明日の新潟は☀️最高気温「36℃」という
ことですので、かなり暑くなりそうですねぇ。
茹だるような暑さへの耐性もかなり求められてきそうな
天候と馬場になりそうです。
【土曜日の馬場傾向】
※脚質前の「数字は枠番」
2R 良 1800㍍ S 6先→1逃→8追
5R 良 1600㍍ S 2先→5逃→4差
7R 良 1800㍍ M 8差→8差→7先
9R 良 2000㍍ M 1先→6差→2先
土曜日の外回りは上級条件が無かったというのもあって
比較的、前目につけた馬が残るケースが多かった印象です。
2,5,7Rは新馬・未勝利クラス、9Rでも1勝クラス
ですのでハイレベルだったのは一部の勝ち馬だけですし
一概にトラックバイアスを読み取るのは難しいですが、
内回りのレースに関しても、割りと先行押し切りの
かたちが目立っていましたので、基本的には先行有利か。
ただ、直線を占める割合が高いコースですので、内・外の
差はそれほど強くなかったかなぁと思いますが。
【隊列】
逃げ ⑤⑫
先行 ④⑭⑯
中団1 ⑧⑨⑩⑰
中団2 ②⑦⑪⑮
後方 ①③⑥⑬
前走は逃げた⑤セルバーグですが、今回は斤量が一気に
3㌔増えるということと、番手からでは何も起こせない
⑫ノルカソルカが居ますので、そう簡単には逃げられない
かなぁという印象。ノルカソルカに伸るか反るか。
初めての芝となる④コンシリエーレはダッシュよく
行けるかがポイントですが、芝スタートのダートコースで
先行出来ていましたし、一応前には行けるかなと。
⑭ロータスランドは2年前に勝利した時が、埒を使って
粘り切ったというのもありますし、基本的には埒沿いに
居たほうが持ち味を出せる印象ですから、これは内側に
誘導していきそうで、ペースはそれなりに流れそう。
このほか⑯ラインベックも先行していくでしょう。
その後ろあたりに⑧ララクリスティーヌが付けそうで
⑨ミッキーブリランテも前走に比べて枠も悪くないし
中団あたりの位置は取れるんじゃないかなと思います。
人気どころでは、①ディヴィーナ、②アヴェラーレ、
⑮アナザーリリックは後方寄りから脚を伸ばすかたち。
各馬の脚質はうまくバラけている印象で、序盤のハナ争いは
カギになりますが、中盤以降は比較的すんなり隊列が
決まってミドルペースくらいで進むかなと思います。
先行馬が過多というわけでもないので、頭を取れるのは
前目に付けていける馬のほうじゃないかなということで
本命はこの馬にしました。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ 老舗競馬総合情報社シンクタンク ≫
信頼すべき有力馬と狙い撃つべき穴馬!!
エルムSとレパードSはダブル的中🎯
『小倉記念・関屋記念』
とっておきの穴情報馬を入手済み!!
▼【馬券候補5頭】を無料公開▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎ラインベック
◯アナザーリリック
▲ディヴィーナ
☆ララクリスティーヌ
△ロータスランド
注フィアスプライド
【買い目・配分想定】
馬連 ◎ー◯☆ ×5
◎ー▲△ ×4
ワイド ◎ー◯ ×13
◎ー▲ ×9
◎ー注 ×2
※レース発走15分前まで変更の可能性あり
◎ラインベック
外枠での成績は(0-0-0-7)と悪いのですが全てが2000㍍。
根本的に距離が少し長い中での外枠は厳しかったのだと
思いますし、近走は距離を縮めてパフォーマンスも安定。
スパっとキレるわけではないですが、長く脚を使えますし
レースにはマッチするんじゃないかなと思いますので、
血統的に本来合うであろう新潟の外回りコースであれば
外枠もそんなに問題は無いでしょうし、本命にした決め手は
「先行馬の中で直近マークした持ち時計が優秀」なこと。
速い持ち時計がある馬は、差し・追込タイプが多いので
今の新潟で時計が速くなった時に、先行抜け出しが可能な
馬として、いの一番に挙げられるのでね。
◯アナザーリリック
真夏の新潟外回りで、となるとこの馬は見逃せません。
内・外のトラックバイアスの影響が大きい小回りコースに
比べて、直線が長い新潟コースなら持ち味を活かせると
思いますし、枠も非常に良いところに入りました。
追い切りのパターンを変えてきたのが若干気になりますが
動き自体は良かったのでここは上位の印を回しておきたい
ところです。意外と人気しましたね😅
▲ディヴィーナ
ペース次第で結果が変わりそうですが、少なくとも
昨年のような超ドスローにはならないメンバー構成ですし
やや前に有利な馬場かもしれませんが、全く差し届かない
わけではないと思うのと、間隔を詰めても馬自身は活気の
ある追い切りをしていましたので、手が合っている鞍上も
込みで買っておきたい。テンションが上がりすぎなければ
今回も好走に期待していいんじゃないかなと思います。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ CHECK MATE ≫
「関西馬情報を制するものは、競馬を制す」
現代競馬は西高東低
万馬券も狙える!!!
【関屋記念】勝負買目を無料公開!
先着100名様限定!!
▼ ▼ ▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ララクリスティーヌ
マイルでのパンチ力は少し劣る印象はありますし、
仕上がりは前走のほうが良かったようにも感じますが、
もし後ろからでは届かない展開になった場合、位置取りと
実力と持ち時計的に、さりげなく好走してきそうなタイプ。
頭までのイメージは沸きませんが堅実性は評価したい。
1人気になるほどか、といえば違うとは思いますが…。
△ロータスランド
中間から攻めた追い切りをしっかり出来ていますし、
その一方で、軽めに留めた最終追い切りでも落ち着いた
走りが出来ているあたりはベテランらしい部分でした。
近走はレベルが高いレースに出走して冴えない結果が
続いていますが、衰えもそこまでは感じません。
2年前に勝った時より時計が速い場合に対応出来れば。
そこが気になったので、今回はこの印になりました。
注フィアスプライド
1800㍍もこなしていますが、このクラスになってくると
ややパンチ不足で、前走のように先行すると持ち味が
出なかったということですから、1600㍍に距離を短縮して
本来の決め手を活かす競馬に戻れば面白いかなと。
追い切りの内容も良かったと思いますし、休み明けで
太め残りだった長岡Sとは出来が違うハズ。穴ならこれ。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ うまスクエア ≫
≪編集長の厳選情報≫
実績が違う!今週も必見!!
【関屋記念】はこの3頭だ!
▼こちらで無料公開!▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆

人気ブログランキングへ
関屋記念の
本予想をしていきます。
土曜日も結果的に天気が良かったので、それなりには
暑かったものの、明日の新潟は☀️最高気温「36℃」という
ことですので、かなり暑くなりそうですねぇ。
茹だるような暑さへの耐性もかなり求められてきそうな
天候と馬場になりそうです。
【土曜日の馬場傾向】
※脚質前の「数字は枠番」
2R 良 1800㍍ S 6先→1逃→8追
5R 良 1600㍍ S 2先→5逃→4差
7R 良 1800㍍ M 8差→8差→7先
9R 良 2000㍍ M 1先→6差→2先
土曜日の外回りは上級条件が無かったというのもあって
比較的、前目につけた馬が残るケースが多かった印象です。
2,5,7Rは新馬・未勝利クラス、9Rでも1勝クラス
ですのでハイレベルだったのは一部の勝ち馬だけですし
一概にトラックバイアスを読み取るのは難しいですが、
内回りのレースに関しても、割りと先行押し切りの
かたちが目立っていましたので、基本的には先行有利か。
ただ、直線を占める割合が高いコースですので、内・外の
差はそれほど強くなかったかなぁと思いますが。
【隊列】
逃げ ⑤⑫
先行 ④⑭⑯
中団1 ⑧⑨⑩⑰
中団2 ②⑦⑪⑮
後方 ①③⑥⑬
前走は逃げた⑤セルバーグですが、今回は斤量が一気に
3㌔増えるということと、番手からでは何も起こせない
⑫ノルカソルカが居ますので、そう簡単には逃げられない
かなぁという印象。ノルカソルカに伸るか反るか。
初めての芝となる④コンシリエーレはダッシュよく
行けるかがポイントですが、芝スタートのダートコースで
先行出来ていましたし、一応前には行けるかなと。
⑭ロータスランドは2年前に勝利した時が、埒を使って
粘り切ったというのもありますし、基本的には埒沿いに
居たほうが持ち味を出せる印象ですから、これは内側に
誘導していきそうで、ペースはそれなりに流れそう。
このほか⑯ラインベックも先行していくでしょう。
その後ろあたりに⑧ララクリスティーヌが付けそうで
⑨ミッキーブリランテも前走に比べて枠も悪くないし
中団あたりの位置は取れるんじゃないかなと思います。
人気どころでは、①ディヴィーナ、②アヴェラーレ、
⑮アナザーリリックは後方寄りから脚を伸ばすかたち。
各馬の脚質はうまくバラけている印象で、序盤のハナ争いは
カギになりますが、中盤以降は比較的すんなり隊列が
決まってミドルペースくらいで進むかなと思います。
先行馬が過多というわけでもないので、頭を取れるのは
前目に付けていける馬のほうじゃないかなということで
本命はこの馬にしました。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ 老舗競馬総合情報社シンクタンク ≫
信頼すべき有力馬と狙い撃つべき穴馬!!
エルムSとレパードSはダブル的中🎯
『小倉記念・関屋記念』
とっておきの穴情報馬を入手済み!!
▼【馬券候補5頭】を無料公開▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎ラインベック
◯アナザーリリック
▲ディヴィーナ
☆ララクリスティーヌ
△ロータスランド
注フィアスプライド
【買い目・配分想定】
馬連 ◎ー◯☆ ×5
◎ー▲△ ×4
ワイド ◎ー◯ ×13
◎ー▲ ×9
◎ー注 ×2
※レース発走15分前まで変更の可能性あり
◎ラインベック
外枠での成績は(0-0-0-7)と悪いのですが全てが2000㍍。
根本的に距離が少し長い中での外枠は厳しかったのだと
思いますし、近走は距離を縮めてパフォーマンスも安定。
スパっとキレるわけではないですが、長く脚を使えますし
レースにはマッチするんじゃないかなと思いますので、
血統的に本来合うであろう新潟の外回りコースであれば
外枠もそんなに問題は無いでしょうし、本命にした決め手は
「先行馬の中で直近マークした持ち時計が優秀」なこと。
速い持ち時計がある馬は、差し・追込タイプが多いので
今の新潟で時計が速くなった時に、先行抜け出しが可能な
馬として、いの一番に挙げられるのでね。
◯アナザーリリック
真夏の新潟外回りで、となるとこの馬は見逃せません。
内・外のトラックバイアスの影響が大きい小回りコースに
比べて、直線が長い新潟コースなら持ち味を活かせると
思いますし、枠も非常に良いところに入りました。
追い切りのパターンを変えてきたのが若干気になりますが
動き自体は良かったのでここは上位の印を回しておきたい
ところです。意外と人気しましたね😅
▲ディヴィーナ
ペース次第で結果が変わりそうですが、少なくとも
昨年のような超ドスローにはならないメンバー構成ですし
やや前に有利な馬場かもしれませんが、全く差し届かない
わけではないと思うのと、間隔を詰めても馬自身は活気の
ある追い切りをしていましたので、手が合っている鞍上も
込みで買っておきたい。テンションが上がりすぎなければ
今回も好走に期待していいんじゃないかなと思います。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ CHECK MATE ≫
「関西馬情報を制するものは、競馬を制す」
現代競馬は西高東低
万馬券も狙える!!!
【関屋記念】勝負買目を無料公開!
先着100名様限定!!
▼ ▼ ▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ララクリスティーヌ
マイルでのパンチ力は少し劣る印象はありますし、
仕上がりは前走のほうが良かったようにも感じますが、
もし後ろからでは届かない展開になった場合、位置取りと
実力と持ち時計的に、さりげなく好走してきそうなタイプ。
頭までのイメージは沸きませんが堅実性は評価したい。
1人気になるほどか、といえば違うとは思いますが…。
△ロータスランド
中間から攻めた追い切りをしっかり出来ていますし、
その一方で、軽めに留めた最終追い切りでも落ち着いた
走りが出来ているあたりはベテランらしい部分でした。
近走はレベルが高いレースに出走して冴えない結果が
続いていますが、衰えもそこまでは感じません。
2年前に勝った時より時計が速い場合に対応出来れば。
そこが気になったので、今回はこの印になりました。
注フィアスプライド
1800㍍もこなしていますが、このクラスになってくると
ややパンチ不足で、前走のように先行すると持ち味が
出なかったということですから、1600㍍に距離を短縮して
本来の決め手を活かす競馬に戻れば面白いかなと。
追い切りの内容も良かったと思いますし、休み明けで
太め残りだった長岡Sとは出来が違うハズ。穴ならこれ。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ うまスクエア ≫
≪編集長の厳選情報≫
実績が違う!今週も必見!!
【関屋記念】はこの3頭だ!
▼こちらで無料公開!▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆

人気ブログランキングへ
コメント