こんにちは~、Tomyです。

キーンランドC
本予想をしていきます。


【土曜日の馬場傾向】(7R以降)
※左から順に
クラス、頭数&距離、時計、馬場、ペース、上位馬枠&脚質

3歳上1勝 ⑭千八 1:48.4 良 M 3先→4先→7差
3歳上1勝 ⑭二六 2:42.9 良 M 1先→6差→5先
3歳上2勝 ⑭千二 1:09.2 良 H 8差→3先→6差
3歳上3勝 ⑭二千 2:00.7 良 M 5差→6先→5先

 今日のところは、内埒沿いは空けていませんでしたね。
時計的には馬場が荒れている割には標準的で、先週より
やや差しが決まりつつあった印象。
 ただ、明日は特に午後から強めの☔が降る予報ですので
この馬場傾向はあんまり当てに出来ない気はしています😅


【隊列】
    ⑬⑪ 逃げ
 ⑮⑨⑧⑤④ 先行
  ⑯⑩⑦③ 中団1
   ⑭⑫① 中団2
    ⑥② 後方


 確たる逃げ馬は居ませんが、逃げ候補は2頭でしょうか。
⑪ヴァトレニは近走行ききれておらず、自分の競馬が
出来ていませんが久々に和生騎手にスイッチしていますので
あらためてここは先行意識。急遽藤岡佑騎手に乗り替わりと
なりましたが、恐らく積極的に行くのではと。
⑬レイハリアは内枠だと先行できていませんが、揉まれて
良くないタイプ。この枠で亀田騎手に戻って積極策に出る
可能性はありそうですね。
その他、先行タイプは揃っていてどちらかというと
前掛かりのレース、前傾ラップになるんじゃないかなと。
 人気馬についてですが、まず⑭ナムラクレアに関しては
ポジションに拘るようなタイプではありませんし、決め手を
しっかり持っていますので、中団やや後方寄りから構える
かたちを取りそう。受けて立つ立場。
 ④キミワクイーンですが、前走は外枠ということもあり
序盤は下げていたものの今回は内枠に入りましたので
こうなると、再度先行してくる可能性が高いかなと見ますが
場合によっては下げる…かもしれません。どういうふうな
馬場になるか、下げるにしても馬場次第で組み立てを
変える必要がありそうですねぇ。
 ⑯シュバルツカイザーについては、恐らく好位中団から
進めると思いますが、近走含め、最近好走しているのは
全て内側でうまく立ち回っていましたので、この枠は試練。
外回しの真っ向勝負で捩じ伏せることができるメンバーか
どうか、という判断になるでしょう。私は……無印で。
 内側の馬場が先週の競馬まででかなり悪くなっていますし
昨年に引き続き、内埒沿いを空けて走るような格好になれば
外を回しすぎるのも良くない
、ということになりますが
☔が降って全体が緩い馬場になってくると、1周回って
内を空けずに走る可能性も。そうなると完全に外差し

さて、どちらに転ぶかというところですが、個人的には
今日は埒沿いを空けていなかった点に注目。馬場が乾いた
状態でしたからそういう選択のほうが良かったのだろうと
思いますが、こうなってくると更に内埒沿いは掘れるし
明日は☔が降る前提で考えると、恐らく内埒沿いは
空けて走るんじゃないか
なぁと予想します。
脚質の有利不利までは現状の予想段階では正直微妙ですが
昨年に引き続き、内目の枠でも悪くないかなと思います。
ただ、昨年とは違って馬場が緩くなりそうなので、
道悪適性が無いと、空いた内をうまく掬えない
でしょう。
ということで印は………

ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ 老舗競馬総合情報社シンクタンク ≫
信頼すべき有力馬と狙い撃つべき穴馬!!
エルムSとレパードSはダブル的中🎯
 『新潟2歳S・キーンランドC』
とっておきの穴情報馬を入手済み!!
馬券候補5頭】を無料公開

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎ナムラクレア
◯キミワクイーン
人気ブログランキングへ
☆ゾンニッヒ
△シナモンスティック


【買い目・配分想定】
 馬連 ◎ー◯  ×14
    ◎ー▲☆ ×10
    ◎ー△  ×3
 ※レース発走15分前まで変更の可能性あり


◎ナムラクレア
 個人的にはどちらかといえば、内の立ち回り有利に
なりそうな気はしていますが、それを差し引いても地力面で
優位なこの馬なら連軸にしてもいいかなぁというところ。
 あくまで叩きの一戦ですが、若さと実績はこのメンバーで
抜けていますし、休み明けでもうまく調整できた印象です。
斤量面では他馬より重いことはなく、むしろ55㌔で出られる
というのはオトクでもあり、今回も堅実な走りを期待。
前走であれだけの馬場をこなしていますので、洋芝の道悪も
大丈夫だとは思うんですよねぇ。未知は未知ですが。


◯キミワクイーン
 鞍上曰く「前走よりは落ちる」状態とのとこですし
追い切りの動きも特段良化した気配はありませんけど、
脚質の幅が出来たという点は大きく、時計の掛かる洋芝で
再度の好走も十分有り得るかなと思います。
 持ち時計が無いので、主場開催の高速馬場では正直
買いづらい現状ですが、前哨戦のここまでならやれそう。
鞍上との相性も良いわけですし、引き続きの好走を期待。


人気ブログランキングへ
 この歳になっても追い切りの動きは変わらず素軽いし
特に今回の場合は馬具の効果もあって、より若々しさが
増していますので、得意の時計が掛かる馬場、尚且つ
この馬自身は内を捌くことも出来ますので、道悪になって
適性差が出れば出るほど好走の余地は広がりそう。
 本番は先ですが、仕上がりはむしろ今年で1番とすら
思えますので、どんなレースが出来るか楽しみですね。

ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ CHECK MATE ≫
「関西馬情報を制するものは、競馬を制す」
現代競馬は西高東低
万馬券も狙える!!!
北九州記念は三連単的中🎯
キーンランドC】勝負買目を無料公開!
 先着100名様限定!!
  ▼   ▼   ▼

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

☆ゾンニッヒ
 前走が初の1200㍍でしたが、これをこなしたセンスは
評価しておくべきかなぁと思います。
まだ、スプリントらしいペースの経験はありませんが、
今年のキーンランドCは道悪濃厚で、流れたとしても
前半33秒台も無さそうですし、流れには乗りやすいですから
現状の経験値でも道悪の適性さえあればこなせるでしょう。
決め手はそれほど無いので、早めの競馬を。


△シナモンスティック
 前走OP・L組は(2-2-2-54)と微妙な成績ですが、
これを「前走2人気以内+斤量変わらず」に限った場合
(2-1-2-2)と好成績。今年はゾンニッヒだけでなくこの馬も
該当しますし、データ的に狙ってみてもいいかなと。
 道悪の経験が無いので、馬場をこなせるかは未知ですが
調子も引き続き悪くなさそうですし、先行力はしっかり
しているタイプ且つハナを叩く必要は無い馬ですので
好位で粘り込みがあってもいいのかなと思います。


いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆

人気ブログランキングへ