こんにちは~、Tomyです。
エリザベス女王杯は「△→注→(無印)→☆→◯→◎」。
6頭に印を打って、5頭が上位に来ているわけですから
当たらずとも遠からず……の結果ではあるんですけどねぇ…。
◎ライラックは良いレースをして、あともう少しで圏内に
入れるくらいだっただけに、この結果は悔しいです…。
ホールネスは買えなかったなぁ…。
さて今週はマイルCS。
今年に入ってG1を3勝している🇬🇧チャリンが参戦。
この馬の扱いもポイントになってきそうですよね~。
普通に強いと思います……が、しかし❗と思う節もあるし
日本馬には負けてほしくないですね。
昨年の覇者ナミュールをはじめ、いいメンバーは集まって
いますので楽しみは大きいです。
それでは過去10年の傾向を見ていきましょう~。
※【枠番】【脚質・上がり】【当日馬体重】については
京都開催だった2011~2019年、2023年の10回分から。
【馬齢】
3歳 (3-1-2-30) 連対率11.1% 複勝率16.7%
4歳 (4-4-4-28) 連対率20.0% 複勝率30.0%
5歳 (2-4-4-52) 連対率9.7% 複勝率16.1%
6歳 (1-1-0-17) 連対率10.5% 複勝率10.5%
7歳~ (0-0-0-15) 連対率0.0% 複勝率0.0%
最多出走数は5歳ですが、好走率では4歳がトップ。
7歳以上は1頭も馬券に絡んでいませんが、今年の最年長は
ソウルラッシュ、フィアスプライドの6歳。
古馬との斤量差が1㌔しか無い3歳馬の成績は昔は微妙
でしたが近年は成績が向上。通用しやすくなっています。
【所属】
美浦 (4-2-2-36) 連対率13.6% 複勝率18.2%
栗東 (6-8-8-106) 連対率10.9% 複勝率17.2%
東西の差はほとんど無く、若干関東馬が優勢なくらい。
ただし、好走した関東馬の多くは関西圏への輸送経験あり。
初の関西輸送となる場合は注文がつくかなと思います。
【騎手所属】
美浦 (0-1-2-33) 連対率2.8% 複勝率8.3%
栗東 (7-7-6-91) 連対率12.6% 複勝率18.0%
海外 (3-2-2-18) 連対率20.0% 複勝率28.0%
関東騎手は成績が悪く、特に4人気以下は(0-0-0-32)。
よほど強い馬に騎乗する場合は良いかもしれませんが、
関西騎手が明らかに優勢であることは確かです。
また、短期免許で来日中の外国人騎手には要注意ですね。
【枠番】※京都開催過去10回
1枠 (2-3-0-15) 連対率25.0% 複勝率25.0%
2枠 (0-1-3-16) 連対率5.0% 複勝率20.0%
3枠 (3-0-2-15) 連対率15.0% 複勝率25.0%
4枠 (0-3-1-16) 連対率15.0% 複勝率20.0%
5枠 (0-1-0-19) 連対率5.0% 複勝率5.0%
6枠 (1-1-0-18) 連対率10.0% 複勝率10.0%
7枠 (0-1-3-23) 連対率3.7% 複勝率14.8%
8枠 (4-0-1-24) 連対率13.8% 複勝率17.2%
複勝率でみれば1~4枠が20%以上となっていますが、
8枠の馬も4勝しているとおり、枠の有利不利は小さい。
しかも例年はCコース替わり初週で馬場の内側の傷みが
多少カバーされますが、今年は引き続きBコース開催。
むしろ外枠が有利になる可能性すらあるかなと見ます。
【脚質・上がり】※京都開催過去10回
逃げ (1-0-0-9) 連対率10.0% 複勝率10.0%
先行 (1-3-3-28) 連対率11.4% 複勝率20.0%
差し (5-7-4-65) 連対率14.8% 複勝率19.8%
追込 (3-0-3-44) 連対率6.0% 複勝率12.0%
1位 (3-1-1-8) 連対率30.8% 複勝率38.5%
2位 (2-0-2-6) 連対率20.0% 複勝率40.0%
3位 (2-0-2-12) 連対率12.5% 複勝率25.0%
4~5位 (1-2-1-12) 連対率18.8% 複勝率25.0%
6位~ (2-7-4-108) 連対率7.4% 複勝率10.7%
差し・追込馬が優勢であるのは安田記念と似ていますが
上がり最速馬の成績がいいわけではないのはポイント。
中盤でラップが緩むところがあるレースとなっていますので
直線に入ってからの2Fで一気に加速できるような瞬発力が
無いと後ろからでは届かない印象ですね。
【前走レース】
富士S (4-3-1-42) 連対率14.0% 複勝率16.0%
毎日王冠 (2-2-3-21) 連対率14.3% 複勝率25.0%
天皇賞秋 (1-1-2-6) 連対率20.0% 複勝率40.0%
安田記念 (1-1-0-4) 連対率33.3% 複勝率33.3%
スプリンタ (2-0-0-5) 連対率28.6% 複勝率28.6%
スワンS (0-2-2-29) 連対率6.1% 複勝率12.1%
府中牝馬S (0-0-1-5) 連対率16.7% 複勝率16.7%
京成杯AH (0-1-0-9) 連対率10.0% 複勝率10.0%
札幌記念 (0-0-1-0) 連対率0.0% 複勝率100%
近年は適度な間隔が空く毎日王冠組、あるいはマイルより
レベルが高い中距離G1である天皇賞秋組が活躍。
安田記念からの休み明けも悪くないですね。
正規の前哨戦である富士S組はそれなりの成績ですが、
スワンS組の成績が段々と悪くなってきています。
距離延長やメンバーレベルの問題も大きいでしょうね。
今年は遂にスワンS組から出走する馬はゼロに……。
所謂「前哨戦」や「トライアル」は本番から1ヶ月以内の
時期に設定されていますが、最近は"ひと叩きは不要"で
むしろ消耗を懸念して、能力の高い馬が使わないケースが
かなり増えていますからねぇ。
前哨戦の在り方も考えものです。
【前走人気】
1人気 (5-3-1-23) 連対率25.0% 複勝率28.1%
2人気 (3-3-4-13) 連対率26.1% 複勝率43.5%
3人気 (2-1-1-20) 連対率12.5% 複勝率16.7%
4人気 (0-3-1-17) 連対率14.3% 複勝率19.0%
5人気 (0-0-2-8) 連対率0.0% 複勝率20.0%
6人気~ (0-0-1-61) 連対率0.0% 複勝率1.6%
連対率が高いのは前走2人気以内の馬となっています。
6人気以下だった馬はかなり厳しい成績。前走の時点で
実力を評価されている馬が素直に強いレースと言えます。
【前走着順】
1着 (4-3-2-23) 連対率21.9% 複勝率28.1%
2着 (2-3-1-16) 連対率22.7% 複勝率27.3%
3着 (2-3-2-14) 連対率23.8% 複勝率33.3%
4着 (0-0-3-12) 連対率0.0% 複勝率20.0%
5着 (1-1-1-14) 連対率11.8% 複勝率17.6%
6着~ (1-0-1-63) 連対率1.5% 複勝率3.1%
当たり前ではありますが、前走3着以内に好走した馬が
やはり圧倒的に優勢という傾向ですね。
4着以下から巻き返した8頭は、前走が富士S・毎日王冠・
天皇賞秋といった東京の重賞を使っていた馬たちでした。
これ以外の条件で凡走した馬は(0-0-0-45)。
【当日馬体重】※京都開催過去10回
~459㌔ (2-2-3-21) 連対率14.3% 複勝率25.0%
460~489㌔ (5-2-2-48) 連対率12.3% 複勝率15.8%
490~509㌔ (3-5-4-40) 連対率15.4% 複勝率23.1%
510㌔~ (0-1-1-37) 連対率2.6% 複勝率5.1%
春の安田記念は小さい馬が不利な傾向がありますが、
マイルCSは真逆といっていいほどの違いが出ています。
510㌔以上の馬はかなり低調。大型馬が不利なレース。
★マイルCSの注目馬
⇒人気ブログランキング[注目]へ
本命にするつもりはさらさらないのですが今年は意外と
注意しておかないといけない馬なんじゃないかなと。
血統的にはマイルの中で『京都外回りが1番向かない』。
それは間違いありませんが、今年は押さえておく必要も
あると思っています。
昨年のマイルCSまでの臨戦過程を今一度振り返りますと
富士Sで始動する予定も、夏負けにより調整が遅れて回避。
ぶっつけで本番に臨みましたが、折り合いが悪かったのと
差し有利の展開もあり敗退。国内のマイルで最も着順を
落とす格好になったわけですが、それでもコンマ4秒負け。
先行した馬のなかで再先着だったんですよねぇ。
良い頃のキレ味は失われていますし、ここで勝ちきるとは
思えませんが、昨年は色々あってもあの程度の負け具合。
近走のパフォーマンスが落ちているとはいえ、新興勢力も
そこまで多くはない今年のマイルCS。相対的な力関係を
考えれば、2,3着はあってもおかしくはないでしょう。
臨戦過程は今年のほうが100%良いのは確かですからね。
いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆
人気ブログランキングへ
エリザベス女王杯は「△→注→(無印)→☆→◯→◎」。
6頭に印を打って、5頭が上位に来ているわけですから
当たらずとも遠からず……の結果ではあるんですけどねぇ…。
◎ライラックは良いレースをして、あともう少しで圏内に
入れるくらいだっただけに、この結果は悔しいです…。
ホールネスは買えなかったなぁ…。
さて今週はマイルCS。
今年に入ってG1を3勝している🇬🇧チャリンが参戦。
この馬の扱いもポイントになってきそうですよね~。
普通に強いと思います……が、しかし❗と思う節もあるし
日本馬には負けてほしくないですね。
昨年の覇者ナミュールをはじめ、いいメンバーは集まって
いますので楽しみは大きいです。
それでは過去10年の傾向を見ていきましょう~。
※【枠番】【脚質・上がり】【当日馬体重】については
京都開催だった2011~2019年、2023年の10回分から。
【馬齢】
3歳 (3-1-2-30) 連対率11.1% 複勝率16.7%
4歳 (4-4-4-28) 連対率20.0% 複勝率30.0%
5歳 (2-4-4-52) 連対率9.7% 複勝率16.1%
6歳 (1-1-0-17) 連対率10.5% 複勝率10.5%
7歳~ (0-0-0-15) 連対率0.0% 複勝率0.0%
最多出走数は5歳ですが、好走率では4歳がトップ。
7歳以上は1頭も馬券に絡んでいませんが、今年の最年長は
ソウルラッシュ、フィアスプライドの6歳。
古馬との斤量差が1㌔しか無い3歳馬の成績は昔は微妙
でしたが近年は成績が向上。通用しやすくなっています。
【所属】
美浦 (4-2-2-36) 連対率13.6% 複勝率18.2%
栗東 (6-8-8-106) 連対率10.9% 複勝率17.2%
東西の差はほとんど無く、若干関東馬が優勢なくらい。
ただし、好走した関東馬の多くは関西圏への輸送経験あり。
初の関西輸送となる場合は注文がつくかなと思います。
【騎手所属】
美浦 (0-1-2-33) 連対率2.8% 複勝率8.3%
栗東 (7-7-6-91) 連対率12.6% 複勝率18.0%
海外 (3-2-2-18) 連対率20.0% 複勝率28.0%
関東騎手は成績が悪く、特に4人気以下は(0-0-0-32)。
よほど強い馬に騎乗する場合は良いかもしれませんが、
関西騎手が明らかに優勢であることは確かです。
また、短期免許で来日中の外国人騎手には要注意ですね。
【枠番】※京都開催過去10回
1枠 (2-3-0-15) 連対率25.0% 複勝率25.0%
2枠 (0-1-3-16) 連対率5.0% 複勝率20.0%
3枠 (3-0-2-15) 連対率15.0% 複勝率25.0%
4枠 (0-3-1-16) 連対率15.0% 複勝率20.0%
5枠 (0-1-0-19) 連対率5.0% 複勝率5.0%
6枠 (1-1-0-18) 連対率10.0% 複勝率10.0%
7枠 (0-1-3-23) 連対率3.7% 複勝率14.8%
8枠 (4-0-1-24) 連対率13.8% 複勝率17.2%
複勝率でみれば1~4枠が20%以上となっていますが、
8枠の馬も4勝しているとおり、枠の有利不利は小さい。
しかも例年はCコース替わり初週で馬場の内側の傷みが
多少カバーされますが、今年は引き続きBコース開催。
むしろ外枠が有利になる可能性すらあるかなと見ます。
【脚質・上がり】※京都開催過去10回
逃げ (1-0-0-9) 連対率10.0% 複勝率10.0%
先行 (1-3-3-28) 連対率11.4% 複勝率20.0%
差し (5-7-4-65) 連対率14.8% 複勝率19.8%
追込 (3-0-3-44) 連対率6.0% 複勝率12.0%
1位 (3-1-1-8) 連対率30.8% 複勝率38.5%
2位 (2-0-2-6) 連対率20.0% 複勝率40.0%
3位 (2-0-2-12) 連対率12.5% 複勝率25.0%
4~5位 (1-2-1-12) 連対率18.8% 複勝率25.0%
6位~ (2-7-4-108) 連対率7.4% 複勝率10.7%
差し・追込馬が優勢であるのは安田記念と似ていますが
上がり最速馬の成績がいいわけではないのはポイント。
中盤でラップが緩むところがあるレースとなっていますので
直線に入ってからの2Fで一気に加速できるような瞬発力が
無いと後ろからでは届かない印象ですね。
【前走レース】
富士S (4-3-1-42) 連対率14.0% 複勝率16.0%
毎日王冠 (2-2-3-21) 連対率14.3% 複勝率25.0%
天皇賞秋 (1-1-2-6) 連対率20.0% 複勝率40.0%
安田記念 (1-1-0-4) 連対率33.3% 複勝率33.3%
スプリンタ (2-0-0-5) 連対率28.6% 複勝率28.6%
スワンS (0-2-2-29) 連対率6.1% 複勝率12.1%
府中牝馬S (0-0-1-5) 連対率16.7% 複勝率16.7%
京成杯AH (0-1-0-9) 連対率10.0% 複勝率10.0%
札幌記念 (0-0-1-0) 連対率0.0% 複勝率100%
近年は適度な間隔が空く毎日王冠組、あるいはマイルより
レベルが高い中距離G1である天皇賞秋組が活躍。
安田記念からの休み明けも悪くないですね。
正規の前哨戦である富士S組はそれなりの成績ですが、
スワンS組の成績が段々と悪くなってきています。
距離延長やメンバーレベルの問題も大きいでしょうね。
今年は遂にスワンS組から出走する馬はゼロに……。
所謂「前哨戦」や「トライアル」は本番から1ヶ月以内の
時期に設定されていますが、最近は"ひと叩きは不要"で
むしろ消耗を懸念して、能力の高い馬が使わないケースが
かなり増えていますからねぇ。
前哨戦の在り方も考えものです。
【前走人気】
1人気 (5-3-1-23) 連対率25.0% 複勝率28.1%
2人気 (3-3-4-13) 連対率26.1% 複勝率43.5%
3人気 (2-1-1-20) 連対率12.5% 複勝率16.7%
4人気 (0-3-1-17) 連対率14.3% 複勝率19.0%
5人気 (0-0-2-8) 連対率0.0% 複勝率20.0%
6人気~ (0-0-1-61) 連対率0.0% 複勝率1.6%
連対率が高いのは前走2人気以内の馬となっています。
6人気以下だった馬はかなり厳しい成績。前走の時点で
実力を評価されている馬が素直に強いレースと言えます。
【前走着順】
1着 (4-3-2-23) 連対率21.9% 複勝率28.1%
2着 (2-3-1-16) 連対率22.7% 複勝率27.3%
3着 (2-3-2-14) 連対率23.8% 複勝率33.3%
4着 (0-0-3-12) 連対率0.0% 複勝率20.0%
5着 (1-1-1-14) 連対率11.8% 複勝率17.6%
6着~ (1-0-1-63) 連対率1.5% 複勝率3.1%
当たり前ではありますが、前走3着以内に好走した馬が
やはり圧倒的に優勢という傾向ですね。
4着以下から巻き返した8頭は、前走が富士S・毎日王冠・
天皇賞秋といった東京の重賞を使っていた馬たちでした。
これ以外の条件で凡走した馬は(0-0-0-45)。
【当日馬体重】※京都開催過去10回
~459㌔ (2-2-3-21) 連対率14.3% 複勝率25.0%
460~489㌔ (5-2-2-48) 連対率12.3% 複勝率15.8%
490~509㌔ (3-5-4-40) 連対率15.4% 複勝率23.1%
510㌔~ (0-1-1-37) 連対率2.6% 複勝率5.1%
春の安田記念は小さい馬が不利な傾向がありますが、
マイルCSは真逆といっていいほどの違いが出ています。
510㌔以上の馬はかなり低調。大型馬が不利なレース。
★マイルCSの注目馬
⇒人気ブログランキング[注目]へ
本命にするつもりはさらさらないのですが今年は意外と
注意しておかないといけない馬なんじゃないかなと。
血統的にはマイルの中で『京都外回りが1番向かない』。
それは間違いありませんが、今年は押さえておく必要も
あると思っています。
昨年のマイルCSまでの臨戦過程を今一度振り返りますと
富士Sで始動する予定も、夏負けにより調整が遅れて回避。
ぶっつけで本番に臨みましたが、折り合いが悪かったのと
差し有利の展開もあり敗退。国内のマイルで最も着順を
落とす格好になったわけですが、それでもコンマ4秒負け。
先行した馬のなかで再先着だったんですよねぇ。
良い頃のキレ味は失われていますし、ここで勝ちきるとは
思えませんが、昨年は色々あってもあの程度の負け具合。
近走のパフォーマンスが落ちているとはいえ、新興勢力も
そこまで多くはない今年のマイルCS。相対的な力関係を
考えれば、2,3着はあってもおかしくはないでしょう。
臨戦過程は今年のほうが100%良いのは確かですからね。
いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆
人気ブログランキングへ
コメント