こんにちは~、Tomyです。
ジャパンCの有力馬考察を
していきます。
昨年圧勝したイクイノックスが引退したとはいえ、
今年もなかなか良いメンバーが集まったと思いますね~。
フルゲート割れというのが、ちょっと寂しいけれど……。
週末の天気は今のところ☀予報。
このまま……このまま~~~、と思っています🤣🤣
それでは上位人気に支持されそうな5頭の考察です。
◆オーギュストロダン🇮🇪
ディープからの最後の贈り物
12頭しか居ないディープインパクトのラストクロップの
うちの1頭で、同産駒の牡馬としては最多のG1・6勝馬。
まさにディープインパクトからの『最後の贈り物🎁』。
本場🇬🇧ダービーを勝った時のような末脚が持ち味ですが
BCターフのように好位を器用に立ち回り、短い直線でも
すっと反応できる瞬発力を持ち合わせており、いかにも
ディープインパクト産駒のキレ味を持つ少し小柄な馬格。
兼ねてから陣営は『明らかに硬い馬場が合っている』と
公言しており、父の祖国で父に並ぶG1・7勝目を手土産に
種牡馬入り。これが描いた青写真でしょう。
鞍上はもちろんムーア騎手。この秋の"1番の目当て"は
サリエラでもチャリンでもなくこの馬。今週はメイチだ。
海外馬の好走は06年のウィジャボード(3着)が最後。
彼女は良馬場のG1で6勝を挙げていましたが、近年は
良馬場のG1を複数回勝利している馬の参戦は皆無に等しく
ほとんどが1勝以下。日本馬がどんどん強くなっている
わけですから、道悪巧者を連れてきても無理筋というもの。
ちなみに、国外遠征経験を持つBCターフ勝利実績馬と
ジャパンCの親和性は高く、通算成績は(1-1-0-2-0-0)。
最後の該当馬コンデュイット(09年)は、BCターフ含め
良馬場G1・3勝を挙げている馬でした。
そして内枠有利のなか8枠から4着に健闘しています。
オーギュストロダンはBCターフ含め、良馬場G1では
5勝を挙げています。久々に買いたくなる海外馬です。
実際に対応できるかは未知ですが、その血統背景も含め、
ジャパンCの新たな歴史の扉を開く可能性を感じます。
◆ジャスティンパレス
距離延長で国産ディープの意地を
前走の天皇賞秋は4着。その前の宝塚記念で惨敗しており
立て直しのタイミングで、CWでの追い切りをせず坂路のみ
というパターンでしたから、状態が本物か疑いましたが
捌き遅れたぶん圏内に届かなかった印象で、強さは見せた。
引き続き今回も坂路主体の追い切りとなっているようですが
いまのこの馬にはそれが合っているのかなと思うしかない。
昨年も本当はジャパンCに出走したかったと思うのですが
いかんせん天皇賞秋があんなレコード決着になってしまい、
そこで頑張った反動を考慮して有馬記念だったのでしょう。
この馬はコーナリングしながら加速するのは苦手であり、
直線の長いコースのほうが向く。距離的にも長いに越した
ことはないですし、前走から上積みに期待できそうな今回は
更に着順を上げてきても驚けない実力は持っています。
血統的なことを考えても、ディープインパクト産駒の牡馬は
天皇賞秋よりもジャパンCのほうが合っていますからね。
明確な出遅れではなかったとしても、テンが速くないため
近走は特に後ろ寄りのポジションになっている印象ですが、
それは日本人ジョッキーが乗っている時。ルメール騎手は
もう少し前に付けており、アプローチが異なりますね。
今回は、約3年ぶりとなるCデムーロ騎手とのコンビを
予定されていますが、どういうポジションで運びますかね。
勝ちに行くなら前走よりも位置を取っていくべきだとは
思いますが、果たしてどうするでしょうか。
◆スターズオンアース
幾多の苦難を乗り越えて
前走のドバイSCは8着。以前から見られた右にモタれる
ところがモロに出てしまった一戦で、直線はひたすら右に。
乗り慣れたルメール騎手が直前のレースで負傷したことに
より、テン乗りのデットーリ騎手に替わってしまった点も
痛かったかなと思います。
昨年のジャパンC、そして有馬記念は不利といわれる
8枠から好走しているとおり、本来の力が出せるのであれば
現役屈指の牝馬。気になるのは状態面のほうでしょう。
今年、ドバイに遠征した芝馬の国内復帰戦は(0-0-0-9)。
錚々たる馬たちが凡走。遂にはリバティアイランドまで…。
当然この点は不安要素ですが、この馬の場合、若い頃から
度重なるアクシデントがありました。オークス後の骨折、
秋華賞後の繋靭帯炎、昨年の天皇賞秋も蹄の外傷で回避。
しかし、その度に乗り越えてきた強い馬であることは
違いなく、順調にいかないのは今に始まったわけではない。
1週前追い切りの動きは、そう悪いとは思いませんでしたが
キャリア最長となる8ヶ月ぶりの実戦という局面だけに
レースに行ってどうかは何とも言えないところです。
鞍上は川田騎手。桜花賞で勝利しているコンビですし
この馬の癖は重々把握していますので、その点は心配なし。
臨戦過程だけでいうと、他の有力馬よりも力を出せるか
分からないぶん評価しづらいですが、不屈の闘志で復活の
好走なるか注目ですし、この馬の地力に期待したいですね。
◆チェルヴィニア
新進気鋭の3歳牝馬
前走の秋華賞は中団から。コーナーは少し不器用な面を
感じましたが、直線に向くまで慌てず騒がずの立ち回り。
一気に突き抜けて、オークスとの二冠を達成しました。
前走を以て、この世代の牝馬では1枚上だったことを証明。
明らかに広いコース、特に東京に合う馬ではありますし
斤量がかなり軽い3歳牝馬。有利であるのは確かですが、
過去10年では三冠牝馬が(1-1-1-0)なのに対して、
他は(0-1-0-6)とそこまで良いわけでないのもまた確か。
オークスとの二冠馬という意味では、ミッキークイーンが
8着に敗れていますが、このミッキークイーンは秋華賞で
『1:56.9』という速い時計で勝っており、チェルヴィニアも
『1:57.1』という速い時計で勝っています。フィジカル的な
上積みはありそうですが、メンタルとのバランスはカギ。
ミッキークイーンが凡走したジャパンCはごちゃつきに
巻き込まれる不利があったので、この馬は違う!という
見方は出来ますが、ジャパンC自体、結構な肉弾戦になる
ところがあります。外国人ジョッキーが多く騎乗しますので
ラフ…とは言いませんが、ガチンコレースが展開されがち。
経験が浅い3歳牝馬にとっては精神力が求められます。
ルメール騎手なので、そのあたりはうまく乗りそうですが
相手も強くなりますし当然マークも厳しくなるでしょう。
これまではマークをされても力量差で退けられましたが
今回はさすがに全体のメンバーレベルは上がりますからね。
前走と違ってペースは流れそうにないだけに、折り合いは
重要かなと思います。
◆ドウデュース
🇯🇵の総大将!唯一無二の末脚
宝塚記念における自身の騎乗に対して悔いていた武豊騎手
ですが、前走の天皇賞秋はこの馬の1番いい形をシンプルに
考えたうえで、展開を気にせず後方で脚を溜めて頃合いを
見計らって外に出す競馬。その結果、物凄い末脚を引き出し
全馬をゴボウ抜き。天皇賞(秋)はそもそも追い込みがまず
決まらないレース、しかも例年より遅いペースで前が残る
展開であったにも関わらず、それを無視する豪脚を披露。
左回りで上がり最速をマークしたのはこれが初めてで、
新たな……というか本来のドウデュースを見せつけました。
リバティアイランドが不発に終わったとはいえ、あの競馬は
尋常ではないし、あれが出来てしまうとなると…他の馬は
マークのしようが無い。唯一無二の武器と言えますね。
自分の競馬に徹するだけですから………。
前走天皇賞秋の勝ち馬におけるジャパンCの成績は過去
10年で(2-0-3-0)。複勝率100%という信頼度の高さ。
そして、単勝4倍未満に支持された馬も(5-4-4-1)ですから
基本的に凡走を期待するのはやめておくべきでしょう。
ラストランとなる有馬記念こそお釣り無しの仕上げになる
と思いますが、少なくとも使い減りする馬ではないですし
複勝圏内は堅いと思います。
何より今年はディープインパクト産駒のラストクロップ、
オーギュストロダンが参戦。父の元主戦ジョッキーとしては
負けられない一戦と考えているでしょうし、立場的にも
🇯🇵の総大将。それに相応しい走りを期待したいですね。
ただし、特殊な脚質であり、前走のようにうまく嵌まると
限らないかなとは思います。取りこぼす可能性はあり。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ うまスクエア ≫
≪編集長の厳選情報≫
・競馬情報を詳しく知りたい!
・レースのポイントや注目馬が知りたい!
そんなあなたに!今週も必見!!
<【ジャパンC】はこの3頭だ!
▼こちらで無料公開!▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★気になる穴馬
⇒ドゥレッツァ
近年のジャパンCは上位人気馬がとにかく強いレース。
今年もかなり好メンバーが集まりましたので、穴馬の出番が
あるのかどうか微妙な気はしていますけど………。
過去10年の好走馬30頭のうち、ジョッキーの内訳を
見ていくと、以下のとおりです。(敬称略)
短期免許 8
ルメール 5
川田 5
福永 4
武豊 2
ミルコ 2
他日本人 4(池添・北村宏・松山・津村 →各1)
複数好走した日本人ジョッキーは『トップオブトップ』。
そして、短期免許の外国人ジョッキーの手腕が光ります。
今年はリーディング上位の若手・中堅どころが居ますし
彼らにも頑張ってほしいところですが、やはり短期免許の
外国人ジョッキーは驚異、という点も含めて挙げたいのは
この馬でしょうかねぇ。
前走は5着に敗れていますが、骨折からの休み明けで
初めての遠征競馬というなかでしたから酌量の余地あり。
2走前は折り合いが悪かったとしても大敗しすぎですが、
これは恐らく骨折の影響もあったことでしょう。
3走前はプログノーシスにひと捻りされましたけど、
格好はつく内容。距離は2000㍍では短すぎたのかなと。
距離適性がマッチして尚且つアクシデントもない条件で
最近走っていませんから、この相手には通用しないだろうと
判断するにはまだ早いのではないか、と思います。
今回、他の実績馬たちとの力関係を計るにはもってこいの
舞台ですしジョッキーも強力。押さえてもいいかなと。
いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆
人気ブログランキングへ
ジャパンCの有力馬考察を
していきます。
昨年圧勝したイクイノックスが引退したとはいえ、
今年もなかなか良いメンバーが集まったと思いますね~。
フルゲート割れというのが、ちょっと寂しいけれど……。
週末の天気は今のところ☀予報。
このまま……このまま~~~、と思っています🤣🤣
それでは上位人気に支持されそうな5頭の考察です。
◆オーギュストロダン🇮🇪
ディープからの最後の贈り物
12頭しか居ないディープインパクトのラストクロップの
うちの1頭で、同産駒の牡馬としては最多のG1・6勝馬。
まさにディープインパクトからの『最後の贈り物🎁』。
本場🇬🇧ダービーを勝った時のような末脚が持ち味ですが
BCターフのように好位を器用に立ち回り、短い直線でも
すっと反応できる瞬発力を持ち合わせており、いかにも
ディープインパクト産駒のキレ味を持つ少し小柄な馬格。
兼ねてから陣営は『明らかに硬い馬場が合っている』と
公言しており、父の祖国で父に並ぶG1・7勝目を手土産に
種牡馬入り。これが描いた青写真でしょう。
鞍上はもちろんムーア騎手。この秋の"1番の目当て"は
サリエラでもチャリンでもなくこの馬。今週はメイチだ。
海外馬の好走は06年のウィジャボード(3着)が最後。
彼女は良馬場のG1で6勝を挙げていましたが、近年は
良馬場のG1を複数回勝利している馬の参戦は皆無に等しく
ほとんどが1勝以下。日本馬がどんどん強くなっている
わけですから、道悪巧者を連れてきても無理筋というもの。
ちなみに、国外遠征経験を持つBCターフ勝利実績馬と
ジャパンCの親和性は高く、通算成績は(1-1-0-2-0-0)。
最後の該当馬コンデュイット(09年)は、BCターフ含め
良馬場G1・3勝を挙げている馬でした。
そして内枠有利のなか8枠から4着に健闘しています。
オーギュストロダンはBCターフ含め、良馬場G1では
5勝を挙げています。久々に買いたくなる海外馬です。
実際に対応できるかは未知ですが、その血統背景も含め、
ジャパンCの新たな歴史の扉を開く可能性を感じます。
◆ジャスティンパレス
距離延長で国産ディープの意地を
前走の天皇賞秋は4着。その前の宝塚記念で惨敗しており
立て直しのタイミングで、CWでの追い切りをせず坂路のみ
というパターンでしたから、状態が本物か疑いましたが
捌き遅れたぶん圏内に届かなかった印象で、強さは見せた。
引き続き今回も坂路主体の追い切りとなっているようですが
いまのこの馬にはそれが合っているのかなと思うしかない。
昨年も本当はジャパンCに出走したかったと思うのですが
いかんせん天皇賞秋があんなレコード決着になってしまい、
そこで頑張った反動を考慮して有馬記念だったのでしょう。
この馬はコーナリングしながら加速するのは苦手であり、
直線の長いコースのほうが向く。距離的にも長いに越した
ことはないですし、前走から上積みに期待できそうな今回は
更に着順を上げてきても驚けない実力は持っています。
血統的なことを考えても、ディープインパクト産駒の牡馬は
天皇賞秋よりもジャパンCのほうが合っていますからね。
明確な出遅れではなかったとしても、テンが速くないため
近走は特に後ろ寄りのポジションになっている印象ですが、
それは日本人ジョッキーが乗っている時。ルメール騎手は
もう少し前に付けており、アプローチが異なりますね。
今回は、約3年ぶりとなるCデムーロ騎手とのコンビを
予定されていますが、どういうポジションで運びますかね。
勝ちに行くなら前走よりも位置を取っていくべきだとは
思いますが、果たしてどうするでしょうか。
◆スターズオンアース
幾多の苦難を乗り越えて
前走のドバイSCは8着。以前から見られた右にモタれる
ところがモロに出てしまった一戦で、直線はひたすら右に。
乗り慣れたルメール騎手が直前のレースで負傷したことに
より、テン乗りのデットーリ騎手に替わってしまった点も
痛かったかなと思います。
昨年のジャパンC、そして有馬記念は不利といわれる
8枠から好走しているとおり、本来の力が出せるのであれば
現役屈指の牝馬。気になるのは状態面のほうでしょう。
今年、ドバイに遠征した芝馬の国内復帰戦は(0-0-0-9)。
錚々たる馬たちが凡走。遂にはリバティアイランドまで…。
当然この点は不安要素ですが、この馬の場合、若い頃から
度重なるアクシデントがありました。オークス後の骨折、
秋華賞後の繋靭帯炎、昨年の天皇賞秋も蹄の外傷で回避。
しかし、その度に乗り越えてきた強い馬であることは
違いなく、順調にいかないのは今に始まったわけではない。
1週前追い切りの動きは、そう悪いとは思いませんでしたが
キャリア最長となる8ヶ月ぶりの実戦という局面だけに
レースに行ってどうかは何とも言えないところです。
鞍上は川田騎手。桜花賞で勝利しているコンビですし
この馬の癖は重々把握していますので、その点は心配なし。
臨戦過程だけでいうと、他の有力馬よりも力を出せるか
分からないぶん評価しづらいですが、不屈の闘志で復活の
好走なるか注目ですし、この馬の地力に期待したいですね。
◆チェルヴィニア
新進気鋭の3歳牝馬
前走の秋華賞は中団から。コーナーは少し不器用な面を
感じましたが、直線に向くまで慌てず騒がずの立ち回り。
一気に突き抜けて、オークスとの二冠を達成しました。
前走を以て、この世代の牝馬では1枚上だったことを証明。
明らかに広いコース、特に東京に合う馬ではありますし
斤量がかなり軽い3歳牝馬。有利であるのは確かですが、
過去10年では三冠牝馬が(1-1-1-0)なのに対して、
他は(0-1-0-6)とそこまで良いわけでないのもまた確か。
オークスとの二冠馬という意味では、ミッキークイーンが
8着に敗れていますが、このミッキークイーンは秋華賞で
『1:56.9』という速い時計で勝っており、チェルヴィニアも
『1:57.1』という速い時計で勝っています。フィジカル的な
上積みはありそうですが、メンタルとのバランスはカギ。
ミッキークイーンが凡走したジャパンCはごちゃつきに
巻き込まれる不利があったので、この馬は違う!という
見方は出来ますが、ジャパンC自体、結構な肉弾戦になる
ところがあります。外国人ジョッキーが多く騎乗しますので
ラフ…とは言いませんが、ガチンコレースが展開されがち。
経験が浅い3歳牝馬にとっては精神力が求められます。
ルメール騎手なので、そのあたりはうまく乗りそうですが
相手も強くなりますし当然マークも厳しくなるでしょう。
これまではマークをされても力量差で退けられましたが
今回はさすがに全体のメンバーレベルは上がりますからね。
前走と違ってペースは流れそうにないだけに、折り合いは
重要かなと思います。
◆ドウデュース
🇯🇵の総大将!唯一無二の末脚
宝塚記念における自身の騎乗に対して悔いていた武豊騎手
ですが、前走の天皇賞秋はこの馬の1番いい形をシンプルに
考えたうえで、展開を気にせず後方で脚を溜めて頃合いを
見計らって外に出す競馬。その結果、物凄い末脚を引き出し
全馬をゴボウ抜き。天皇賞(秋)はそもそも追い込みがまず
決まらないレース、しかも例年より遅いペースで前が残る
展開であったにも関わらず、それを無視する豪脚を披露。
左回りで上がり最速をマークしたのはこれが初めてで、
新たな……というか本来のドウデュースを見せつけました。
リバティアイランドが不発に終わったとはいえ、あの競馬は
尋常ではないし、あれが出来てしまうとなると…他の馬は
マークのしようが無い。唯一無二の武器と言えますね。
自分の競馬に徹するだけですから………。
前走天皇賞秋の勝ち馬におけるジャパンCの成績は過去
10年で(2-0-3-0)。複勝率100%という信頼度の高さ。
そして、単勝4倍未満に支持された馬も(5-4-4-1)ですから
基本的に凡走を期待するのはやめておくべきでしょう。
ラストランとなる有馬記念こそお釣り無しの仕上げになる
と思いますが、少なくとも使い減りする馬ではないですし
複勝圏内は堅いと思います。
何より今年はディープインパクト産駒のラストクロップ、
オーギュストロダンが参戦。父の元主戦ジョッキーとしては
負けられない一戦と考えているでしょうし、立場的にも
🇯🇵の総大将。それに相応しい走りを期待したいですね。
ただし、特殊な脚質であり、前走のようにうまく嵌まると
限らないかなとは思います。取りこぼす可能性はあり。
ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ うまスクエア ≫
≪編集長の厳選情報≫
・競馬情報を詳しく知りたい!
・レースのポイントや注目馬が知りたい!
そんなあなたに!今週も必見!!
<【ジャパンC】はこの3頭だ!
▼こちらで無料公開!▼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★気になる穴馬
⇒ドゥレッツァ
近年のジャパンCは上位人気馬がとにかく強いレース。
今年もかなり好メンバーが集まりましたので、穴馬の出番が
あるのかどうか微妙な気はしていますけど………。
過去10年の好走馬30頭のうち、ジョッキーの内訳を
見ていくと、以下のとおりです。(敬称略)
短期免許 8
ルメール 5
川田 5
福永 4
武豊 2
ミルコ 2
他日本人 4(池添・北村宏・松山・津村 →各1)
複数好走した日本人ジョッキーは『トップオブトップ』。
そして、短期免許の外国人ジョッキーの手腕が光ります。
今年はリーディング上位の若手・中堅どころが居ますし
彼らにも頑張ってほしいところですが、やはり短期免許の
外国人ジョッキーは驚異、という点も含めて挙げたいのは
この馬でしょうかねぇ。
前走は5着に敗れていますが、骨折からの休み明けで
初めての遠征競馬というなかでしたから酌量の余地あり。
2走前は折り合いが悪かったとしても大敗しすぎですが、
これは恐らく骨折の影響もあったことでしょう。
3走前はプログノーシスにひと捻りされましたけど、
格好はつく内容。距離は2000㍍では短すぎたのかなと。
距離適性がマッチして尚且つアクシデントもない条件で
最近走っていませんから、この相手には通用しないだろうと
判断するにはまだ早いのではないか、と思います。
今回、他の実績馬たちとの力関係を計るにはもってこいの
舞台ですしジョッキーも強力。押さえてもいいかなと。
いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆
人気ブログランキングへ
コメント