こんにちは~、Tomyです。

フェブラリーSの本予想を
していきます。

サウジCデーの中継を見ていたらすっかり日付が変わり😅
更新が遅くなってしまってすいません💦


【土曜日の馬場インプレッション】
 含水率   : ゴール前『1.5%』、4角『2.9%』
 馬場状態  : 良
 脚質傾向  : フラット
 日曜変化見込: ー

<コメント>
 土曜日の連対馬は先行・差し半々くらい。
前が残りやすかったり差しが決まりやすかったりというのは
なかったかなと。ただ、ハイペースで流れたレースは無い
なかで逃げ馬が1頭しか連対していないので、逃げ切りは
難しい印象はありますかねぇ。脚質の有利不利は無さそう。
あまり速い時計が出るような軽い馬場ではないかなと。


【脚質想定】
 逃げ ③⑩⑯
 先行 ①⑦⑧⑪
 中団 ④⑨⑬⑭⑮
 後方 ②⑤⑥⑫


展開のポイント
 あんまりガンガン飛ばす短距離寄りの逃げ馬は不在で
誰が行くことになるのかなぁ、というところですが、
今回が初🅑の③ミトノオー、或いは⑩アンモシエラか、
⑯ヘリオスが大外からハナを主張することもありそう。
芝スタート自体が初めての馬もいますので、ゲート次第で
色んなパターンは考えられますね。ここは……流動的。
 ①エンペラーワケア、⑪ペプチドナイルはスタートも
安定してますし、行きたい馬を行かせてその後ろのかたち。
競馬はしやすいっちゃしやすいんじゃないでしょうか。
④ウィリアムバローズ、⑦サンデーファンデーも普段は
逃げたりする馬ですが、初速が速いわけではない印象なので
ちょっと行ききれないんじゃないかと見ます。
⑨コスタノヴァ、⑭ミッキーファイトといった人気馬は
先行勢の後ろ、あとは⑮ガイアフォースも中団。
ペースはそんなに上がらないんじゃないかなと思いますが、
かなり前は団子で進みそうですし、それほど縦長には
ならないようなイメージではいます。
真ん中から外寄りに人気馬が集まりましたが、どの馬も
内よりは外のほうがいい印象なので、それぞれ自分の競馬は
比較的やりやすいのかなと思いますね。


印をつけた馬は………

ーーーーーーーーー[ P R ]ーーーーーーーーー
≪ うまスクエア ≫
 ≪編集長の厳選情報≫


・競馬情報を詳しく知りたい!

・レースのポイントや注目馬が知りたい!

そんなあなたに!今週も必見!!

 <【フェブラリーS】はこの3頭だ!

 ▼こちらで無料公開!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎ガイアフォース
◯コスタノヴァ
人気ブログランキングへ
☆ミッキーファイト
☆エンペラーワケア
△タガノビューティー
△メイショウハリオ
△アーテルアストレア


【買い目・配分想定】
 馬連 ◎ー◯▲ ×7
    ◎ー☆  ×6
    ◎ー△  ×1
 三連複ながし ◎ー◯▲☆ ×4
 三連複フォメ ◎ー△ー◯▲☆ ×1
 ※レース発走15分前まで変更の可能性あり


<見解>
 『根岸S連対馬』『チャンピオンズCからの直行組』
この2パターンに該当する馬は素直に買いたいところ。
昨年はどちらのパターンも該当馬がゼロ、ということで
そこでだいぶ悩まされたんですけどねぇ。
 根岸Sを圧勝した◯コスタノヴァは懸念された状態面も
個人的には問題ないと見ていますし枠も無難なところ。
ただ、「斤量58㌔」を含め、経験値という点では少し薄い。
その意味では、昨年実際2着、しかも初ダートの身で
ありながらの好走を評価して◎ガイアフォースを本命に。
冬場なので☔⛄が降ると凍結防止剤を撒かれるでしょうが
そうなると、馬場がよりタフになってしまいますので、
この時期に限っては、良馬場のほうがよさそうです。
前走は枠に泣かされましたが、同じ外枠でも東京のマイル
であれば大きな不利はないし、ワンターン替わりも好転。
順調に仕上がったと思うので昨年同様の好走を期待。

 チャンピオンズC組ではやはり▲人気ブログランキングへ
上位評価すべき。内寄りの枠だと不安材料になりますが、
この枠は考え得る限り、1番競馬はしやすそう。
他の先行勢はほぼ内寄りの枠で、揉まれることもないし
ペースは違うかもしれませんが、この馬の立ち回りとしては
昨年と同じようなものになりそうだし出来そうです。

 ☆ミッキーファイトは直線の長い東京で決め手が
求められたときの対応力は未知ですが、この枠は良い。
かなり大型ですし、内をセコく立ち回るような馬ではなく
むしろスムーズさを欠く可能性がありましたからね。
能力自体は世代トップグループ。
内枠なら軽視したかったですけども。

 逆に☆エンペラーワケアは考え得る限り最悪の枠。
幸い好位につけられるタイプではあるものの、最内枠は
レース傾向的にも、馬格的にも良いことは無い。
うまく馬群を捌ければ勝ち負けレベルの馬なんですけどね。

 穴馬勢は週中の3頭をそのままに。
△タガノビューティーは、使える脚は短いんだと
思っていて、彼の末脚を引き出すにはロス無く溜めることが
重要だと考えています。東京の1~4枠では(3-2-1-1)と
好成績ですが、最近は5枠より外が多かったのでね……。
状態面の上積みは無いですが、うまく嵌まれば。
△メイショウハリオは2年前の3着馬。
スタートで大きなアクシデントがあっても追い込んでおり
左回りは苦手ですが、ワンターンなら何とかなることを
証明しています。戦ってきた相手が非常に強いですから
今年も実力で足りないことは無いハズ。
最後に△アーテルアストレア
東京マイルは初めてですが、左回りと時計が掛かり気味の
冬の馬場にはマッチ。恐らく最後方かなぁとは思いますが
自分のスタイルを貫くにはもってこいの鞍上は確保。
牡馬相手は甘くないですが、この馬自身も実力をつけて
いますし、ここがラストランですが、むしろ今が1番
充実している時期なのではと思うほど。
この馬らしく頑張ってほしいところですね。


今週の競馬🐴も
『全人馬無事にゴールWIN☀️』




いつもお読み頂きありがとうございます(^^)
週始めの注目馬や本命馬、その他重要データなど
下記ブログランキングの紹介文に記載していますので
クリックしてご覧くださいませ☆

人気ブログランキングへ

【YGG】🐎一口馬主日記🐎はコチラ👇