こんばんは~。

今回は、シリウスSの事前予想をしていきます。
例によって過去10年のデータから分析します。


◼前走着順別成績
2着以内 7.4.6.20 複勝率45.9%
3~9着  3.6.3.64 複勝率15.8%
10着以下 0.0.1.23 複勝率4.2%

◼前走人気別成績
3人気以上 6.5.7.23 複勝率43.9%
4~9人気  4.5.2.57 複勝率16.2%
10人気以下 0.0.1.27 複勝率3.6%

前走2着以内で3人気以上だった馬が多く絡んでいます。
前走10着以下や、前走10人気以下の複勝率は、どちらも5%未満とかなり厳しい数字。
過去10年全て、5人気以内の馬が2頭以上絡むレースで
8人気以下で絡んだ馬は10年で2頭のみ。
10人気以下は1度も絡んだことはありません。
軸馬さえしっかりしていれば、比較的当てやすい予感がします。
ただ、先月行われた、「日本一固い重賞」と言われる
レパードS(新潟ダート1800m)が、まさかの大荒れとなった
ので、ひょっとするとひょっとするかもしれません。。


今回の出走馬のうち、前走2着以内で3人気以上
だった馬はこの5頭
 ドラゴンバローズ
 プリンシアコメータ
 マスクゾロ
 ミツバ
 モルトベーネ

連覇のかかるマスクゾロをはじめ、恐らくこの辺が人気に
なるでしょうね。


前走3人気以内で3~9着だった馬もしくは
前走4~9人気で2着以内だった馬は以下の4頭
 タイニーダンサー
 トップディーヴォ
 ピオネロ
 マインシャッツ

このあたりは中堅人気といったところになりそう。

基本的にはこの9頭の中から馬券を組み立てたいと思っています。

最後にもう1つ。
◼前走から中9週以上で、当日5人気以内
 2.5.3.8 複勝率55.6%

今回の出走馬のうち、ミツバ、モルトベーネが該当
しそうですが、プラス材料ですね。


というわけで、現時点での本命候補は
→→人気ブログランキングへ

この馬は前走を含め、昨年からのレース成績が良くて
4勝、2着6回、3着2回、4着以下4回 となっています。
掲示板を外したのは2回で、複勝率は66.7%。
しかも、今回の鞍上とは今年からコンビを組んで
5回走って全て馬券圏内で相性抜群。
今回も、鞍上と息のあった走りに期待できそうです。



====過去の本命馬実績====
 ※「◎」を打ったお馬さんたち(馬名右側の丸数字は着順)
◼2017.7.23
○中京記念     グランシルク②
◼2017.7.30
○アイビスSD    レジーナフォルテ③
○クイーンS    アエロリット①
◼2017.8.6
○小倉記念     タツゴウゲキ→①
○レパードS    エピカリス③
◼2017.8.13
○関屋記念     ダノンリバティ③
○エルムS     テイエムジンソク②
◼2017.8.20
○札幌記念     ヤマカツエース③
×北九州記念    ファインニードル⑤
◼2017.8.27
○キーンランドC  ソルヴェイグ②
×新潟2歳S     プレトリア⑦
◼2017.9.2
×札幌2歳S     クリノクーニング⑥
◼2017.9.3
×小倉2歳S     スーサンドン⑧
×新潟記念     マイネルフロスト⑥
◼2017.9.9
○紫苑S      カリビアンゴールド②
◼2017.9.10
○セントウルS   ファインニードル①
○京成杯AH     グランシルク①
◼2017.9.17
○ローズS     リスグラシュー③
◼2017.9.18
○セントライト記念 ミッキースワロー①
◼2017.9.24
×神戸新聞杯    ベストアプローチ⑥
×オールカマー   モンドインテロ⑨

本命馬成績→5.4.5.7 複勝率 66.7%



重賞の本命馬はブログランキングの紹介文
に記載してますのでチェックしてみてください☆

中央競馬ランキングへ