こんにちは~。
今週末の重賞は、無事にどちらも的中することができました。
府中牝馬Sは
⑪ー①ー⑦
注 注 ◎
固く決まりはしたものの、私としては辛勝(^-^;
なにせ、◎のアドマイヤリードが後ろ過ぎる位置取り。
しかも、周りを囲まれてるのを見たら「終わった…」と
思いました。
最後の直線で、なんとか脱出(笑)
でも差し遅れた格好になって3着止まりでした。
う~ん、戸崎さん、もうちょいなんとかなんないの?
それにしてもクロコスミアが見事逃げ切ったものの、
ゲート入りで暴れていたヴィズロスがクビ差の2着。
改めて「G1馬だな」と思いました。
正直、クロコスミアが逃げ切り勝ちした時点で
「明日のファンディーナは勝てないな」という予感が
しました。
土日重賞どちらも勝つのは至難の業ですからね。
その点、ルメールはホント巧いですよ。
そして今日の秋華賞は
⑭ー⑦ー④
○ ◎ ☆
こっちのほうが、結果的にはズバリといったところ。
欲を言えばリスグラシューの勝ちを見たかった。
(まぁ配当的には、下がってたと思いますが)
スタートは、やや不揃いでどの馬も良いスタートでは
なかったように思います。
そんな中、カワキタエンカが逃げて、2番手にアエロリット
そしてファンディーナが並ぶ形。
この並んだ影響で2頭とも無駄な興奮をしてしまった、と
解説の岡部さんが言ってました。
確かにそれはあるかなぁと。
肝心のリスグラシューは、ゲート入りする前は落ち着いて
いたものの、スタートは出遅れ(笑)
ただ、向こう正面に行くまで徐々に真ん中あたりに進出。
3コーナー手前の段階で、前も後ろもスペースが空いて
外に出しやすいポジションを取れたのが大きかった。
無論、他の騎手がリスグラシューの前に出るのを控えた
こともあるのでしょうけどね。
4コーナーで早めに競りかけて、4番手くらいで最後の
直線へ向き、先に抜け出したモズカッチャンを追い
良い感じではありましたが、外から追い込んで来た
ディアドラに差されてしまいました。
またしても勝てなかったか~。ルメールも巧かったし
しゃあない。
リスグラシューも武さんも今日出来る「最高のレース運び」
をしたように見えました。
3歳G1を取れなかったのは残念ではありますが、まだまだ
これから期待も持てますし、いつかG1制覇のチャンスは
きっと来るでしょう!
今週は、両重賞ともに的中でき、プラス収支!
比較的固めの決着でしたので配当としてはイマイチですが
当たるのは大事ですから。
来週は「菊花賞」!!
みっちり分析して的中出来るように頑張って行きます(^-^)
====過去の本命馬実績====
※「◎」を打ったお馬さんたち(馬名右側の丸数字は着順)
◼2017.7 【1.1.1.0 複勝率100%】
○中京記念 グランシルク②
○アイビスSD レジーナフォルテ③
○クイーンS アエロリット①
◼2017.8 【1.2.3.2 複勝率75.0%】
○小倉記念 タツゴウゲキ①
○レパードS エピカリス③
○関屋記念 ダノンリバティ③
○エルムS テイエムジンソク②
○札幌記念 ヤマカツエース③
×北九州記念 ファインニードル⑤
○キーンランドC ソルヴェイグ②
×新潟2歳S プレトリア⑦
◼2017.9 【3.2.1.5 複勝率54.5%】
×札幌2歳S クリノクーニング⑥
×小倉2歳S スーサンドン⑧
×新潟記念 マイネルフロスト⑥
○紫苑S カリビアンゴールド②
○セントウルS ファインニードル①
○京成杯AH グランシルク①
○ローズS リスグラシュー③
○セントライト記念 ミッキースワロー①
×神戸新聞杯 ベストアプローチ⑥
×オールカマー モンドインテロ⑨
○シリウスS ドラゴンバローズ②
◼2017.10 【1.1.1.3 複勝率50.0%】
×スプリンターズS セイウンコウセイ⑪
○サウジアラビアRC ダノンプレミアム①
×毎日王冠 ソウルスターリング⑧
×京都大賞典 ミッキーロケット④
○府中牝馬S アドマイヤリード③
○秋華賞 リスグラシュー②
トータル→6.6.6.10 複勝率 64.3%
重賞の本命馬はブログランキングの紹介文
に記載してますのでチェックしてみてください☆

中央競馬ランキングへ
今週末の重賞は、無事にどちらも的中することができました。
府中牝馬Sは
⑪ー①ー⑦
注 注 ◎
固く決まりはしたものの、私としては辛勝(^-^;
なにせ、◎のアドマイヤリードが後ろ過ぎる位置取り。
しかも、周りを囲まれてるのを見たら「終わった…」と
思いました。
最後の直線で、なんとか脱出(笑)
でも差し遅れた格好になって3着止まりでした。
う~ん、戸崎さん、もうちょいなんとかなんないの?
それにしてもクロコスミアが見事逃げ切ったものの、
ゲート入りで暴れていたヴィズロスがクビ差の2着。
改めて「G1馬だな」と思いました。
正直、クロコスミアが逃げ切り勝ちした時点で
「明日のファンディーナは勝てないな」という予感が
しました。
土日重賞どちらも勝つのは至難の業ですからね。
その点、ルメールはホント巧いですよ。
そして今日の秋華賞は
⑭ー⑦ー④
○ ◎ ☆
こっちのほうが、結果的にはズバリといったところ。
欲を言えばリスグラシューの勝ちを見たかった。
(まぁ配当的には、下がってたと思いますが)
スタートは、やや不揃いでどの馬も良いスタートでは
なかったように思います。
そんな中、カワキタエンカが逃げて、2番手にアエロリット
そしてファンディーナが並ぶ形。
この並んだ影響で2頭とも無駄な興奮をしてしまった、と
解説の岡部さんが言ってました。
確かにそれはあるかなぁと。
肝心のリスグラシューは、ゲート入りする前は落ち着いて
いたものの、スタートは出遅れ(笑)
ただ、向こう正面に行くまで徐々に真ん中あたりに進出。
3コーナー手前の段階で、前も後ろもスペースが空いて
外に出しやすいポジションを取れたのが大きかった。
無論、他の騎手がリスグラシューの前に出るのを控えた
こともあるのでしょうけどね。
4コーナーで早めに競りかけて、4番手くらいで最後の
直線へ向き、先に抜け出したモズカッチャンを追い
良い感じではありましたが、外から追い込んで来た
ディアドラに差されてしまいました。
またしても勝てなかったか~。ルメールも巧かったし
しゃあない。
リスグラシューも武さんも今日出来る「最高のレース運び」
をしたように見えました。
3歳G1を取れなかったのは残念ではありますが、まだまだ
これから期待も持てますし、いつかG1制覇のチャンスは
きっと来るでしょう!
今週は、両重賞ともに的中でき、プラス収支!
比較的固めの決着でしたので配当としてはイマイチですが
当たるのは大事ですから。
来週は「菊花賞」!!
みっちり分析して的中出来るように頑張って行きます(^-^)
====過去の本命馬実績====
※「◎」を打ったお馬さんたち(馬名右側の丸数字は着順)
◼2017.7 【1.1.1.0 複勝率100%】
○中京記念 グランシルク②
○アイビスSD レジーナフォルテ③
○クイーンS アエロリット①
◼2017.8 【1.2.3.2 複勝率75.0%】
○小倉記念 タツゴウゲキ①
○レパードS エピカリス③
○関屋記念 ダノンリバティ③
○エルムS テイエムジンソク②
○札幌記念 ヤマカツエース③
×北九州記念 ファインニードル⑤
○キーンランドC ソルヴェイグ②
×新潟2歳S プレトリア⑦
◼2017.9 【3.2.1.5 複勝率54.5%】
×札幌2歳S クリノクーニング⑥
×小倉2歳S スーサンドン⑧
×新潟記念 マイネルフロスト⑥
○紫苑S カリビアンゴールド②
○セントウルS ファインニードル①
○京成杯AH グランシルク①
○ローズS リスグラシュー③
○セントライト記念 ミッキースワロー①
×神戸新聞杯 ベストアプローチ⑥
×オールカマー モンドインテロ⑨
○シリウスS ドラゴンバローズ②
◼2017.10 【1.1.1.3 複勝率50.0%】
×スプリンターズS セイウンコウセイ⑪
○サウジアラビアRC ダノンプレミアム①
×毎日王冠 ソウルスターリング⑧
×京都大賞典 ミッキーロケット④
○府中牝馬S アドマイヤリード③
○秋華賞 リスグラシュー②
トータル→6.6.6.10 複勝率 64.3%
重賞の本命馬はブログランキングの紹介文
に記載してますのでチェックしてみてください☆

中央競馬ランキングへ
コメント