こんにちは~、ホースラディッシュです。
ちょっと風邪をひいてしまって喉が痛い今日この頃。
マイルCSに向けて分析を進めておりますが、どうしても
ここで推したい1頭が居ますので、書いておきます。
その馬は→人気ブログランキングへ
昨年のマイラーズCで、2014年と2015年のマイルCSで活躍していた、ダノンシャークとフィエロを下して勝利している馬です。
両頭は、昨年もマイルCSに出走していて、それぞれ4着と6着に敗れていて全盛期は過ぎたとは言っても、それまでマイル路線で君臨してきた2頭を下したというのは、評価できます。
もし順調に、昨年のマイルCSを使えていたら馬券に絡む可能性は十分にあったはず。
前走の富士Sでは、勝ち馬のエアスピネルやイスラボニータなど4角で5番手以内につけた馬が掲示板をほぼ独占。
この馬は4角12番手と、明らかに展開的には向いたとは言えない中、追い込んで3着しています。
この日は不良馬場。菊花賞や天皇賞(秋)ほどではありませんが、それなりの道悪だったことを踏まえると高く評価したいです。
しかも鞍上は重賞で不振を極めていたウチパクさん。
この馬のおかげで久々に重賞で馬券に絡みました。
不振の騎手ですら3着にもってこれるほどの走りをしたと考えれば、初めて順調に迎えられる待望のマイルG1での激走を期待できます。
気になるのは今回誰が乗るのか?ということ。
噂ではムーアが乗るという話ですが、どうなんでしょうね。
ムーアが乗るとなると人気も上がってしまいそうで、妙味が多少削がれる気がしますが、それでも5~6人気くらいでしょう。
現在の京都の馬場を考えると完全な差し有利になるとは思えない。
となるとエアスピネルやイスラボニータを破るのは
サトノアラジンでもレッドファルクスでもなく
この馬ではないかと思っています。
本命馬や穴馬はブログランキングの紹介文
に記載してます☆
応援クリックお願いします!!

中央競馬ランキングへ
ちょっと風邪をひいてしまって喉が痛い今日この頃。
マイルCSに向けて分析を進めておりますが、どうしても
ここで推したい1頭が居ますので、書いておきます。
その馬は→人気ブログランキングへ
昨年のマイラーズCで、2014年と2015年のマイルCSで活躍していた、ダノンシャークとフィエロを下して勝利している馬です。
両頭は、昨年もマイルCSに出走していて、それぞれ4着と6着に敗れていて全盛期は過ぎたとは言っても、それまでマイル路線で君臨してきた2頭を下したというのは、評価できます。
もし順調に、昨年のマイルCSを使えていたら馬券に絡む可能性は十分にあったはず。
前走の富士Sでは、勝ち馬のエアスピネルやイスラボニータなど4角で5番手以内につけた馬が掲示板をほぼ独占。
この馬は4角12番手と、明らかに展開的には向いたとは言えない中、追い込んで3着しています。
この日は不良馬場。菊花賞や天皇賞(秋)ほどではありませんが、それなりの道悪だったことを踏まえると高く評価したいです。
しかも鞍上は重賞で不振を極めていたウチパクさん。
この馬のおかげで久々に重賞で馬券に絡みました。
不振の騎手ですら3着にもってこれるほどの走りをしたと考えれば、初めて順調に迎えられる待望のマイルG1での激走を期待できます。
気になるのは今回誰が乗るのか?ということ。
噂ではムーアが乗るという話ですが、どうなんでしょうね。
ムーアが乗るとなると人気も上がってしまいそうで、妙味が多少削がれる気がしますが、それでも5~6人気くらいでしょう。
現在の京都の馬場を考えると完全な差し有利になるとは思えない。
となるとエアスピネルやイスラボニータを破るのは
サトノアラジンでもレッドファルクスでもなく
この馬ではないかと思っています。
本命馬や穴馬はブログランキングの紹介文
に記載してます☆
応援クリックお願いします!!

中央競馬ランキングへ
コメント