こんばんは~、ホースラディッシュです。


今回は、中日新聞杯の本予想をしたいと思います。

今年に関しては、何としても逃げたい馬が居ないので

ロードヴァンドールの単騎逃げになりそうで、しかも

ペース的にもある程度落ち着くはず。

となると……

ということで、印です。


◎→人気ブログランキングへ
 週始めの分析段階から、注視していました。
 追い切りにもジョッキーが乗りに来ていますね。
 普通にハナを切って、普通に走れば今年の金鯱賞のような
 粘り込みも現実味を帯びてきます。
 ましてや、鞍上がこの人なら尚更。ローズSの再現が
 あっておかしくない。
 大敗も有りうるが、人気もそこそこだし、ここは積極的に
 狙ってみたいと思います。

○ミッキーロケット
 実質的に左回り初出走みたいなもの。
 果たしてどうかはまだ微妙ですが、実力的には
 過去の戦ってきた面子からしてもトップでしょう。
 1人気かと思いきやそうでもないし、普通に有力視。

▲スズカデヴィアス
 春の金鯱賞は、今回本命にした馬のペースで競馬して
 3着。人気も手頃でOK。内枠も最近はこなせるように
 なってきたので、あとはジョッキーがどう乗るか。

☆メートルダール
 関屋記念は、鞍上人気しながら惨敗。
 現時点では1人気みたいですが、そこまで信頼出来ない。
 この兄のお手馬に弟が乗るケースは多々あるが
 ほとんど馬券に絡めていない。血統的に疑問も残るが
 平均ペースで流れるような展開は合いそう。

△マウントロブソン
 ちょっと過剰人気な気がしますが一応5番手。
 前走はスズカデヴィアスに勝っているが、今回は
 斤量的に向こうが有利。3歳のスプリングS以外の重賞は
 全て馬券圏外で、このトップハンデ。なのに上位人気。
 ぶっ飛びそうな気がするが、来られても嫌ですからね。


基本は、本命からのマルチで三連単を買いますが
人気薄の3頭を絡めた三連複フォーメーションも検討。
→フェルメッツァ、パドルウィール、ストーンウェア

その他人気馬でいうと、マキシマムドパリは外します。
55kの斤量は京都大賞典より1k重たいし、エリ女で4着と
頑張ってしまったので、状態良さそうと言われていても
正直、お釣りが残っているか疑問ですしね。。
普通に好きな馬ではありますけども。


今日は世間一般ではボーナス支給日ですし、年末に向けて
競馬人口が増えるでしょう。
景気付けに当たってほしいレースです。

本命馬や穴馬はブログランキングの紹介文
に記載してます☆
応援クリックお願いします!!

中央競馬ランキングへ