おはよーございます、ホースラディッシュです。
今週は、有馬記念のことが頭から離れないわけですが
みなさん!
阪神カップもあるということをお忘れなく!
ここをしっかり取って、有馬記念の資金稼ぎを
出来ればサイコーなのですが、これがまた難しい。。
先日、枠順の有利不利はお話しましたが
それだけでは収まらない。
このレースはもう1つ特徴があって
「前走大敗した馬の巻き返し」
これが非常に目立ちます。
過去10年の馬券圏内30頭中、実に14頭
つまりは半数近くが
「前走10着以下」
なんですよねぇ。
とはいっても、その前走レースが顕著顕著で
最も多いパターンは
「マイルCSからの巻き返し」
となります。
先程の14頭中、10頭がマイルCSで10着以下でした。
【前走マイルCS組成績別】データ
1~5着 1.1.0.6 複勝率25.0%
6~9着 1.0.1.5 複勝率28.6%
10着以下 2.5.3.26 複勝率27.8%
そもそも、マイルCSで掲示板に載った馬は
あまり出走せず、休みに入るパターンが多く
ここを使ってきても、それほど悪くはないように
見えます。
ただ、G1で5着以内に入っておきながら
つづく阪神カップでの複勝率は25%ですから
決して高いとも言えない気もしますが。。
いずれにせよ、マイルCS組は着順関係なく
狙う価値はありそうです。
前走マイルCS組
イスラボニータ(5着)
サングレーザー(3着)
ムーンクレスト(10着)
レーヌミノル(4着)
ちなみに、「前走マイルCS組」が絡まなかったのは
過去10回中2回のみで
「前走マイルCSで10着以下」も
過去10回中7回絡んでいます。
ここ3年はマイルCSで10着以下の馬は絡んでいないものの
「そろそろ感」もありますので
今回唯一該当するムーンクレストは
結構面白い存在だと思います。
同じG1からのローテだと
スプリンターズS組がそこそこ出走していますが
成績は 1.0.0.10 で複勝率9.1%
唯一馬券に絡んでいたのは昨年のシュウジ(前走4着)。
今年も出走してきますが、最近は
喉鳴りを発症しているようなので、今年に関しては
やや狙い辛いですね。
前走スプリンターズS組
シュウジ(10着)
ダンスディレクター(8着)
マイルCS組もスプリンターズS組も、恐らく前走がメイチ。
そのお釣りが残っているかどうかを見定める必要は
あるようです。
ちなみに、休み明けから5戦以上している馬は
1.0.0.25 複勝率3.8%
かなり劣勢ですね。
使い込まれている馬は過信禁物ですね。
休み明け6戦目以上となる馬
サングレーザー
タガノブルグ
ビップライブリー
ムーンクレスト
モズアスコット
人気どころでは、サングレーザーやモズアスコットが
該当しています。
あらら、ムーンクレストも入ってしまいましたか。。
今年も阪神カップは「お釣り」がテーマとなりそうです。
本命馬や穴馬はブログランキングの紹介文
に記載してます☆
応援クリックお願いします!!

中央競馬ランキングへ
今週は、有馬記念のことが頭から離れないわけですが
みなさん!
阪神カップもあるということをお忘れなく!
ここをしっかり取って、有馬記念の資金稼ぎを
出来ればサイコーなのですが、これがまた難しい。。
先日、枠順の有利不利はお話しましたが
それだけでは収まらない。
このレースはもう1つ特徴があって
「前走大敗した馬の巻き返し」
これが非常に目立ちます。
過去10年の馬券圏内30頭中、実に14頭
つまりは半数近くが
「前走10着以下」
なんですよねぇ。
とはいっても、その前走レースが顕著顕著で
最も多いパターンは
「マイルCSからの巻き返し」
となります。
先程の14頭中、10頭がマイルCSで10着以下でした。
【前走マイルCS組成績別】データ
1~5着 1.1.0.6 複勝率25.0%
6~9着 1.0.1.5 複勝率28.6%
10着以下 2.5.3.26 複勝率27.8%
そもそも、マイルCSで掲示板に載った馬は
あまり出走せず、休みに入るパターンが多く
ここを使ってきても、それほど悪くはないように
見えます。
ただ、G1で5着以内に入っておきながら
つづく阪神カップでの複勝率は25%ですから
決して高いとも言えない気もしますが。。
いずれにせよ、マイルCS組は着順関係なく
狙う価値はありそうです。
前走マイルCS組
イスラボニータ(5着)
サングレーザー(3着)
ムーンクレスト(10着)
レーヌミノル(4着)
ちなみに、「前走マイルCS組」が絡まなかったのは
過去10回中2回のみで
「前走マイルCSで10着以下」も
過去10回中7回絡んでいます。
ここ3年はマイルCSで10着以下の馬は絡んでいないものの
「そろそろ感」もありますので
今回唯一該当するムーンクレストは
結構面白い存在だと思います。
同じG1からのローテだと
スプリンターズS組がそこそこ出走していますが
成績は 1.0.0.10 で複勝率9.1%
唯一馬券に絡んでいたのは昨年のシュウジ(前走4着)。
今年も出走してきますが、最近は
喉鳴りを発症しているようなので、今年に関しては
やや狙い辛いですね。
前走スプリンターズS組
シュウジ(10着)
ダンスディレクター(8着)
マイルCS組もスプリンターズS組も、恐らく前走がメイチ。
そのお釣りが残っているかどうかを見定める必要は
あるようです。
ちなみに、休み明けから5戦以上している馬は
1.0.0.25 複勝率3.8%
かなり劣勢ですね。
使い込まれている馬は過信禁物ですね。
休み明け6戦目以上となる馬
サングレーザー
タガノブルグ
ビップライブリー
ムーンクレスト
モズアスコット
人気どころでは、サングレーザーやモズアスコットが
該当しています。
あらら、ムーンクレストも入ってしまいましたか。。
今年も阪神カップは「お釣り」がテーマとなりそうです。
本命馬や穴馬はブログランキングの紹介文
に記載してます☆
応援クリックお願いします!!

中央競馬ランキングへ
コメント