こんにちは~、Tomyです。 高松宮記念の 有力馬考察をしていきます。 本当なら水曜日に書くつもりだったのですが、 仕事が忙しくてなかなか気が回らず……。 気づけば今日になってしまいました(;´д`) 追い切り評価も控えていますので、スケジュール的には カツカ ...
タグ:高松宮記念
【高松宮記念】過去傾向と注目馬
こんにちは~、Tomyです。 今週から春の芝G1祭ということで、クラシックも 近づいてきましたし、大阪杯もかなり面白いメンバー、 海の向こうではドバイWCも控えていたりと、ファンも 忙しくなってくる時期ですねぇ…。 ブログを書いている身としては、頭が ...
【高松宮記念】本予想
こんばんは~、Tomyです。 高松宮記念の本予想をしていきます。 最終週となる今週だけ「Bコース」での開催。 内埒沿いのダメージが多少はカバーされてはいるものの 今日の競馬も最内は伸びない感じ。 7Rなんかを見ても埒沿いを避けてる馬が多いですし いつも ...
【高松宮記念】追い切り評価
こんばんは~、Tomyです。 高松宮記念の追い切り評価をしていきます。 色々な意味で、想定と違う評価になりました。。。 買いたい馬は微妙に見え、買いたくない馬が良く見え……。 いつも言っていますが、追い切りが全てではないので あくまでも1つのファクターとして参 ...
【高松宮記念】出走馬考察(前走人気していた馬編)
こんばんは~、Tomyです。 高松宮記念の出走馬考察をしていきます。 昨日は、芝1200㍍が初めての馬を中心に書きましたので 今回についてはそれ以外の馬についてですね。 前走、上位人気になっていた7頭を取り上げます。 ホントは8頭だったんですが……シヴァージが残念な ...
【高松宮記念】出走馬考察(芝1200m未経験馬編)
こんばんは~、Tomyです。 高松宮記念の見所はたくさんありますが、 今回は「芝1200㍍未経験馬」をどう考えるか。 この点を中心に書いてみました。 今年もこうした馬が何頭も居るわけですが 一番買えるのは………やはりアノ馬でしょうね。 記事の最後のほうでは 「印を回 ...
【高松宮記念】過去傾向と狙い馬
こんにちは~、Tomyです。 来週末は「春の電撃戦」高松宮記念が開催されます。 個人的にはブログを書き始めてから、1度も馬券を 当てられていないG1のひとつなので今年こそ!の思い。 ましてや今年は2月から、全く当たっておりませんので そろそろ……。 最後に当たった ...
【高松宮記念】本予想
こんばんは~、Tomyです。 高松宮記念の本予想をしていきます。 まず馬場ですが、雨次第で何とも言えないところは ありますので基本的にはそれ以外のファクター中心に 予想しないといけないかなと。 ただ、パンパンの良馬場というのは無いと思いますので 一応「重 ...
【高松宮記念】追い切り評価
こんばんは~、Tomyです。 高松宮記念の追い切り評価をしていきます。 出走18頭ほぼ全て映像は出揃いましたが、 アイアンテーラーに関しては、追い切りをしておらず 角馬場での調整のみのため、無評価とします。 さすがに……速歩ではどうこう言えません(^_^;) で ...
【高松宮記念】有力馬&穴馬考察 ~スプリント未経験馬の扱い~
こんばんは~、Tomyです。 今年の高松宮記念で気になるのが 「芝1200mが未経験」という馬が多いところですね。 "初めての千二じゃ厳しい"、"ついていけないから消し" と決めつけるのもいかがなものかと思いましたので、 そうした馬がどれだけ居てどれだけ好走してい ...